【レポ】ワールドウィッチーズ サトゥルヌス祭2022(第2部):ルミナスウィッチーズにところざわサクラタウン ホールBは狭すぎた
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
今回の記事では昨年末に開催されましたワールドウィッチーズ サトゥルヌス祭2022の第2部の模様をレポートしていきます! ちなみに第1部のレポート記事はこちら。
第2部にはいのり役の細川美菜子さん、マリア役の古仲可奈さん、マナ役の結木美咲さんがご登壇!
挨拶
「マリア・マグダレーネ・ディートリヒ役の古仲可奈です。
こっちが上手ね。で、こっちが下手ね。行きますよ。
下手、いぇーい! 上手、いぇーい!
みんな、いぇーい!」
「今日は両サイドが可愛すぎるんだけどコンセプトの話しよっか。タイトルはなんだっけ。」
「三者三様のクリスマス!」
#サトゥルヌス祭2022
— ルミナスウィッチーズ【公式】2月5日ミューフェス2023開催🍆🧀 (@LuminousWitch) December 30, 2022
第2部ご参加の皆様ありがとうございました!!
自由な2部楽しかったですね✨
3部もお楽しみに✨ #L_witch pic.twitter.com/d44okydrsU
「衣装どうしようかってなって。私はトントゥ着たいけど、1人じゃ恥ずかしいなと思ってLINEしたんだよね。」
「結局それぞれのコンセプトにしようってなって。私は年末の音楽番組で某アイドルグループがタイトル衣装じゃなくてその番組だけで着る衣装です。」
こまけぇw
「私は真逆に大人っぽいタイトな衣装にしようと思ったら、NGだったので普通の黒いワンピースになりました。」
,. - ─- 、
/ ノノノノハヽ ゴクリ…(生唾を飲む音)
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | ,! -‐- 、
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノ / _i
,-ソ 、 ノ_ i// - r { |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | | r、/__,| ̄/ ノノノij
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi' {_ (__ハ_ ! | _ノ^i'_フ'i,! ____
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- 'i | / \
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ ,/j 二ノ /ソ ヽ.、, ノ ./ ─ ―
O|/ |l/ i ノ´| _ノ\\ "{ヽ /\ ヽ、| / ( ●) (●)'
| リ / | i/ ヽ_|\ノヽ \_|ヽ | U (__人__) |
|0` | | |\ 、 `| | | | ヽ \ ` ⌒´ /
| | | | \ リ | | ri | | / ー‐ '
オーディオコメンタリー
第2部では第6話「夢色コントレイル」をオーコメ。マナマリアがいるので当然のセレクトでしょう。これは楽しみだ!
「最初の劇判からいいよね。」
「実はマリアが一番最初に登場した時もこのBGMだったんだよね。マリアといえばな曲なのかも。」
「この服もいいよね。」
「着たい! レッスン風景でもあるけどみんなそれぞれのウィッチTシャツ着てるじゃん。みんなお揃いでこれ着ようよ。」
「えっ……ちょっと待って。1日10km走るのを何か月かやらないと……」
いつもライブでレッスン風景が流れ出すと泣いちゃうオタクなんですけど、体操服をみんなでお揃いで着てるシーン流れたら絶対噴き出す自信あるw
「ライブの時結構忠実にやったよね。ふわっと具合とかみんなでめっちゃこだわった!」
「クルクル回って2歩下がるところとか目回ったもん。」
「個人的には~~~~~夢見る~(実演付き)は位置がギリギリで!」
上映会なので真っ暗闇の中で激しくダンスしてるからステップの激しい音だけ聴こえてきてワロタ
「120点を目指せって言われてシルヴィさんが不服そうなのがめっちゃ好きです。」
「可愛いフロッケ。」
「みんなちゃんと見てて可愛いよね。」
「スマイルはペコラスチャンの上でくつろいでいらっしゃるよね」
「怒ってる!」
「アフレコの時はまだ絵が完成途中で、どういうこと?ってなったけど、アニメになってもどういうこと?ってなった」
こういう使い魔たちの何気ない行動やリアクションもルミナスウィッチーズにしかない面白みだよね。
「年齢別で真ん中のジニーといのりがさ、『アイラさん』『エリーさん』『シルヴィさん』『マリアちゃん』って呼ぶのなんで?」
「だってちゃん顔じゃん? シルヴィはさん顔じゃん。」
「確かにピシピシしてるから『さん』でもおかしくはない……?」
「でもピンクだよ?」
使い魔が小動物だから『ちゃん』っぽいというのはあるかも……。
「6話って意外といのりの成長ポイントでもあるじゃん。アフレコの時に気をつけたところとかある?」
「いかにマリアが『うっ』となるようにピュアピュアにやったよ。ピュアになればなるほどマリアは『うっ』ってなるから。」
黒いのりchangじゃん……
「食べてるシーンは楽しかったな。」
「ハムスター顔だもんね。」
「食べてる音はみさきちゃんが出しててめっちゃ可愛い。」
「ここマナの手首から音出てるんで。」
「ディズニーのキャストさんみたい。ゴミ箱持ってる人。」
「このシーン小松さんと初対面で録った。6話はここだけ最初に録ったんですけどすごく緊張してドキドキワンダーカーニバルだった。」
そんな緊張している中で、長い役名言えて偉いねーって言われて「えへへ」と返したこなかなchangの大物っぷりよ……
「泣いてるところ悪いんですけど、顔めっちゃよくない? あと皆さん、ポイ捨てはダメですよ。」
「拾ってくれる子がいればいいけどね。」
「ニコ生の上映会見てたらポイ捨てしちゃダメってコメント見た(笑)」
「なんでここキューちゃん『イヤーン』なの?」
「私も見返すたびにあんな声出してたっけってなるんだよね。私の中のキューちゃんが出したんだと思う。」
「ここの黒板とか、朝はあれだけメモしてたのに2枚しか貼ってないんだよね。」
「そういえば今日のこの3人って全然悪い意味じゃなくてマリアの地雷踏み隊だよね。」
「いい意味でってつけたら何でも許されるってどこかのテレビで言ってたよ?」
悪気はないからセーフ。
「マナがいつもの声と違って、ときどき優しい声になるよね。」
「母性が芽生えるよね。」
「ちょっと意識しちゃった。地雷踏み隊だけど、同時にマリアのことを支え隊だよ。」
「ここのアドリブは2人で良い感じにハマったよね。」
「ライブの時に間奏でここのセリフを言ってたんですけど、嚙んだら終わりで。噛んだらマナに全任せしようと思ったんですよね。でも長くて削ったんだよね。」
「レコーディングはいつも3テイクくらいなんですけど、この曲は70数テイクくらいまでいったんですよ。」
「可奈ちゃんが先に録ってて、予定では終わってるはずだったのに私が入った時には1番のサビとかだったと思う。」
「Aメロの2人で掛け合うところとかはめっちゃこだわった。」
「よりキャラクターらしさを出すのをこだわったね。」
「『太陽の理由』も最初は3人の歌割があったから、自分のパートは時間をかけてやってもらったかな。先にあみとまいが録ったからそれも聞きつつやらせてもらった。」
「夢色コントレイル」はAメロがいいのよ……。こだわってレコーディングした甲斐があったのでは。「太陽の理由」も元々の歌割で聴いてみたいな。こだわったところをちゃんと聴いてみたい。
「ここのミラーシャ、ツヤツヤしててさ……」
「フェチ出てるよ!」
「最後のマリアのセリフは何テイクも録らせてもらいました。」
「アイラ可愛い。リモートで見てたけどずっと涼ちゃん可愛い頑張れって思って見てた」
「ほぼアドリブだよね。」
「触れていいのかな。最前列でメモ取ってる人がいるんだけど、何を取ってるんだろう?」
こういう記事を作るためです。(ちなみに俺じゃない)
さいころトーク
第1部でもやったこの企画。第2部のお題はこちら。
- ルミナスとして過ごした今年1年を漢字1文字で!
- エイラの唄 2022 サトゥルヌスVer.
- ユナフロの話
- すしざんまいの話
- 「おはきち」を超える朝の挨拶の話
- 今まで一番嬉しかったサトゥルヌスの贈り物をジェスチャーで
「リハの時は勢いよくやって奈落に落ちちゃったからね。」
「そーっとだよ。」
「(慎重に投げる) ……!!!?」
バラエティの申し子……!
古仲可奈さん:⑥
もらった贈り物をジェスチャーで表現することになったこなかなchang。バラエティの申し子によるジェスチャーははたして他2人に通じるのでしょうか。
___
/ \
/ \ , , /\
/ (○) (○) \
| u. (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .
| | | \ ガチャ.
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.
. タン | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" | inルソノノ
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄
/ \ / \
/ \ / \. ´ \ / \
/ (○) (○) \(○) (○) \
. (( (ヽ三/) | (__人__) | (__人__) |(ヽ三/) ))
(((i ) \ `⌒´ ,/ `⌒´ / ( i)))
/ |/ `ー ー‐ ⌒'' ,, ー‐ ー´\ | {
/ |  ̄ ) .}. ´ } シュッ
シュッ (_ _ト ィー> / .}___ ノ
 ̄ } ゝ / / ノ
乂 ((( _ノ ノ
/\ ) / \
/ ヽ \
{ / \ ヽ \ }
ヽ | '' ,, ヽ ..| /
ヽ | \ ヽ | / ドンッ
ドンッ ノ | ノ 〉 | `t
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
さっぱり分からん\(^o^)/
こなかなchangの華麗なステップがホールB中に「ドンッドンッ」って響き渡っててめちゃくちゃシュールだった……。この子にホールBは狭すぎた……。
「オシャレ○○♥○○andベリーです。ゲームセンターのじゃなくて、お家でできるゲーム機の方。」
やったことはないけどあったなそんなの……。
結木美咲さん:③
「武器が好きで、キャロットとか面白いよね。ルミナスもメモカ出させてもらってるんですけど、ちょうどマナがトントゥ衣装着てるので、遊んだことない方はぜひチェックしてみてください!」
ルミナスのメモカはアニメ始まる直前くらいまで毎月出てたんですけど、アニメ見終わった後にイラストを見ると色々妄想が捗るよね……。またやってほしいです。
細川美菜子さん:④
サイコロを蹴飛ばしてがなぜか意志を持ったかのように転がって出た目は、こなかなchang持ち込みの「すしざんまい」のお話。
「どうですか。」
「私さ、行ったことあるかわかんないんだよね」
「ホントのすしざんまいの話する?」
草
説明しよう! ルミナスウィッチーズでの「すしざんまい」は、WONDERFUL WORLDのサビの振り付けで手を広げるところを、「すしざんまいのように!」とみんなで振り付けを覚える時に盛り上がったエピソードにちなんだお題である。(7月のトークイベントでこなかなchangが話した)
「私、実はあんまりピンときてなかったんだよね」
「あんなにみんなで盛り上がってたのに!?」
「上手い子のを見て覚えるから……下手くそだからさ。あと藍本あみ様がいつも細かく微調整してくれるの。」
「みんなで一緒にチェックしたりするよね。」
「同じポーズを取っても微妙に違うんだよね。美菜は手足が長いから。」
「でも肩こりがひどくて可動域が少ないの。だから正面から見たら同じだけど横から見ると全然違ったりする」
みんな身体も健康で過ごしてくれ……! お互いを補って高め合うというのはグループならではでいいよね……。
そして今度は再びこなかなchangがサイコロを投げる番。はたして無事にステージ上に留まることはできるのでしょうか……出た目は5番!
「誕生日の話!!」
「12月30日は、マナちゃんのお誕生日!!!」
マナのお誕生日
サプライズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日お祝いされたマナ役のみさきちとケーキの写真📸です!!
— ルミナスウィッチーズ【公式】2月5日ミューフェス2023開催🍆🧀 (@LuminousWitch) December 30, 2022
お納め下さい。#サトゥルヌス祭2022 #L_witch#w_witch pic.twitter.com/AiEk4n8JIu
「糞難しいお題だなと思ってて、リハでも『グーテンモルゲン!』って元気よく叫んでた子もいたから……。マナちゃんお誕生日迎えました。ありがとうございます!」
みさきちには内緒でどんな目が出てもこのサプライズが行われる予定だったとのことで、めちゃくちゃ驚いていましたねー。みんなでハッピーバースデーできてとてもよかった。12/30という超年の瀬でしたけど、これがあるからこの日でよかったと思います。
みんなで:①
「うわっ!サイコロが勝手に!」
「なんて活きのいいサイコロなんでしょう!」
不正はなかった。
「『六』! ルミナスでマリアって6番目じゃないですか。6番目を務めた一年だったなって思った。あと6話というのもあるしね(後付け)」
「瞬間の『瞬』! 今年今まで生きてきた中で一番早く終わった! あと瞬くとも読むので星が瞬く感じもルミナスらしいかなと。」
「『体』! たくさん踊りました。腰痛持ちで肩こりだし、もっと大人になれるように身体をケアしたいという意味も込めて。」
「隣に描いてあるのいのりなんだよね……」
「もっと時間あればちゃんと描けるんだよ! でも日によって変わっちゃう……。」
〆の挨拶
「オーコメ楽しいです!オールナイト上映会とか3rdライブとか朗読劇とかとかとか、ルミナスでやりたい事いっぱいあるので、これからも応援よろしくお願いします!」
「オーコメいっぱい喋っちゃっててごめんなさい。映像が流れるから喋りすぎちゃうね。前後半年は誕生日だってどこかで聞いたので、皆さんお誕生日おめでとう!」
「12月30日にどれくらい人が来るのかと思ってましたけど、完売でとても嬉しいです。時期問わず来てくれる皆さんのためにルミナスで色々できたらいいなと思っていますので、大人の方々に○○したいですと我々も言っています! 皆さんもぜひ呟いてください! 欲望はぶちまけていきましょう!」
アニメが終わってさぁこれから!という時に色々コンテンツが縮小してしまったので、いっぱいやりたいことあるよね。今年もルミナスで何かあったらいいなぁ。
そして第2部でも儀武さんによるトークショー(?)が開催。以下話されていた内容をざっと書いておきます。
・第1部後にさいころトークをしたら漢字1文字を引き当てたので「伸」をサイン色紙に書いたので1名にプレゼント
・栄養ドリンクが儀武さんと弓岡さんに差し出される 「それだけ頑張らなきゃいけないってコト?」
・古仲さんの投げたサイコロめっちゃ奥に入ってやんの!
・正月に体仕上がってたら無理だった。年末でよかった。
・こなかなchangはバラエティパートにおいて絶対的信頼を置いている。絶対面白くしてくれる。
・発想の力がすごくて、台本はスベらないように書いてるんだけど、その上を行ってくれる。
・ほそこはみんなの前で適当な感じだけど、すごい作品を愛してる。
・弓岡さん「今日も影ナレをキャラ声でやっていいですかって言ってくれたりした。」
・みさきちは本当に真面目。準備がすごい。事前に伝えておくとすごく研究してくる。
・緊張するのが惜しい所なんだよね。準備してるのに緊張しっぱなしなんだもん。
・緊張を味方につける方法を見つけたら飛躍的に伸びると思う。でもプルプル震えるみさきちも永遠に見ていたい。
・マナという役を頑張ってやってるなと思う。マナは緊張とか関係ないタイプだけど、本人は違う。でも仕上がってるのはすごい。
・ケータリングのお菓子を結構用意したのにいい感じに減ってたね。
・プロデューサーが追加のお菓子を買いに行ってたよ。
・弓岡さん「ここに9人は並べさせられないんですよね……。」
・弓岡さん「アニメジャパンは6人しかステージに乗れなくて、申請してから気づいた」
・意外と9人揃ってるのはライブ以外だとないよね。
・ここに9人乗ったらアクリルが必要で、出走前の状態みたいになっちゃう。9人だし。
・弓岡さん「涼ちゃんがグミ好きなの知らなかった。」
・知らなかった?病的に好きだよ。あとこなかなchangも好きだよ。バッグにいっぱいお菓子入ってるって言ってた(なぜか頷くファンたち)
・なんでみんなも知ってんの!?
・今日のみさきちの真面目さと察しの良さがすごかった(笑)
・誕生日の件はサプライズだから2人には伝えておこうと、まず弁当持ってウロウロしてたこなかなchangを捕まえた。
・で、説明してこなかなchangにほそこも連れてきてもらった。
・段取りを説明してたら、みさきちがととと~っと私だけ説明受けてないって感じでやってきた
・リラックスしてやれば大丈夫だからね~みたいになんとかごまかしたけどバレるかと思った(笑)
・弓岡さん「せっかくのケーキが……島田さん準拠で「chang」って書いてもらったのに……恥ずかしかった……。」
・弓岡さん「サクラタウンの千人テラスでもライブをやりたい話もあった」
・大運動会をやるルミナスは見てみたい。
千人テラスでの野外ステージは見てみたいなぁ。こういう裏話でルミナスのメンバーに関する質問が多いけど、それだけみんなのことをもっと知りたい人が多いんでしょうね。
第2部は始まるからとんでもないことになる気がしていたのですが、非常に自由な感じで楽しかったー!
#サトゥルヌス祭2022
— 古仲可奈 (@konaka_kana) December 30, 2022
ありがとうございました❕❕
本当にとっっても楽しかったです🎄🌟
いっぱい喋った!!
よいお年をお過ごしください🐯🐾#L_witch #w_witch pic.twitter.com/ecwKxrr7am
#サトゥルヌス祭2022 第2部 ありがとうございました!!💛💧🎀
— 結木 美咲 (@MisamisaRabbit) December 30, 2022
楽しく自由にトークさせて頂きました!あっという間…😳✨
楽しんでいただけたでしょうか…|ω・)
マナの誕生日も皆さんに祝って頂けてすごくすっっっごく嬉しいです!!
本当にありがとうございました!!!#L_witch pic.twitter.com/MfyPKjyDi6
#サトゥルヌス祭2022
— 細川 美菜子 (@minako_hskw) December 30, 2022
ありがとうございましたー!!
いっぱい喋れたね!
サイコロが勝手に転がったりコメンタリーで好きな箇所のお話したり楽しかったね☺️
プレゼント用のグッズにはコメントと日記をそれぞれ書いているので全部読んでください💪感想知りたいからリプ待ってます🫶🫶
#L_witch pic.twitter.com/eaA2ggM22z
- 関連記事
-
- 【コラム】「朗読劇 ストライクウィッチーズROAD to BERLIN」で個人的に一番ビビッときたキャラは……(※ネタバレあり) (2023/01/12)
- 【レポ】ワールドウィッチーズ サトゥルヌス祭2022(第3部):ルミナスウィッチーズと🍆🧀たちの忘年会! わっしょーい! (2023/01/07)
- 【レポ】ワールドウィッチーズ サトゥルヌス祭2022(第2部):ルミナスウィッチーズにところざわサクラタウン ホールBは狭すぎた (2023/01/03)
- 【レポ】ワールドウィッチーズ サトゥルヌス祭2022(第1部):オーコメもバラエティも優等生進行でよくできました! (2023/01/02)
- 【検証】「ルミナスウィッチーズ」第7話~第9話でTV放送版⇒BD/DVD収録版で修正があったのか確認してみた キャラ作画修正めっちゃ多いなオイ! (2022/12/25)