【検証】「ルミナスウィッチーズ」第7話~第9話でTV放送版⇒BD/DVD収録版で修正があったのか確認してみた キャラ作画修正めっちゃ多いなオイ!
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
気付けば12月ももう25日。みなさんクリスマス楽しんでいますか? 僕はこの記事を作成するために家でひたすらルミナスウィッチーズ第3巻を見返していました。楽しけりゃいいんですよ、楽しけりゃ。
ということで、今回も放送版と円盤収録版での作画修正箇所を検証しましたぞ。
第7話「太陽の理由」
ルミナス号が少し小さめに。
3人とも作画修正。ここはそこまで変な作画ではなかったと思うのですが修正されていました。
割と緊迫した場面なのに、いのりchangが微笑んでいる口になっていたため修正。
川口文代changのノーズボ疑惑が晴れるカットに修正されました。
ルミナス号のキャノピーの透明度が上がる修正がこの後もありました。「ライトハウス・キーパーズ」の姿もチラっと見えます。
車のガラスの透明度と車に入る光量が修正。
サーニャの母、アンナさんのお家にお邪魔する3人。ジニーがモフィのことを心配するカットですが、魔法の光?が追加されており、またジニーの座る位置も適正なポジションに修正されています。
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ こんだけほぼ全カット修正するくらいなら
| |r┬-| /─ ─ .\ ドサクサに紛れて全裸修正にすれば……
. | `ー'´} \ / (●) (●) \
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ルミナスウィッチーズは健全なのでダメです。
サウナに続き不安になったカットも修正。ありがたい……。シルヴィのパンの食べ方が上品になっててヨシ。
こちらも光の演出が修正。あとモフィの動きが若干放送版とディスク版で異なっていました。
アンナさん含めてキャラ作画が修正。
作画自体の修正ではありませんが、カットの流れ方が少し異なっていました。
3人娘の感情が変化するタイミングなどが修正。2枚目のジニーがミラーシャを見るカットは削除されました。おそらく裏で聞こえるセリフから察するにジニーといのり2人で喋っていることから、ジニーがミラーシャの方を向いているのは不自然と判断したからでしょう。
ボロージャさんまで映すタイミングが少し早くなっています。
グレイスさんの歯が見えないように修正。
全般的にキャラ作画が修正。アンナさんとボロージャさんの2人と、ルミナスメンバーの背丈関係にあまりに差があったので修正されていますが、修正後にしてもアンナさんデカいな!
アイラの凛々しい顔がさらに凛々しく修正。
この前のカットでは使い魔をすでに発動していた状態でしたので、使い魔の耳と尻尾が追加されています。
ルミナスのわちゃわちゃ感が増しています。
影が追加。作画に関しても修正されていますね。
第8話「あの日々を忘れない」
真ん中あたりが少し暗くなっていたため修正されていました。
ユニットから噴出しているのはスモークではないため修正。
ギャグ演出強化により線がさらに太く修正。またエリーの顔も修正されていますが、個人的には放送時の方が呆れている感じがして好きかな。
路面電車のカットにて、電車が少し小さめに。
エリーの食べモノがたい焼きに修正。
めちゃくちゃ分かりづらいですが、恒例となったジョーの制服の襟の星が塗られています。
ミラーシャの口が見えるように位置修正。
ストライカーユニットと身体が修正。
エリーは顔もですが肩回りも修正されていますね。
ミラーシャの前髪がちゃんと魔法力で守られています。普通に飛べば放送版のような感じになりそうなもんですが、一応美少女アニメですので……。
省略されているストライカーの塗装が追加されています。
キラキラ演出が追加。シルヴィがこうしてみんなと笑顔でお風呂入っているの見るとなんか嬉しくなるよね。
箸とスプーンがちゃんと右利きの人が使ったかのように向き修正されています。こまけぇw
シルヴィとジョーの作画修正。
歌うカットについては結構修正されています。
お布団を敷いたはずなのにいなくなっちゃったお布団が復活しております。
西杉智美ちゃんの使い魔・マルちゃんは結構修正多め。ちなみにブックレットにマルちゃんは「ニホンイタチ」と書いてありましたが、正しくは「フソウイタチ」ではないでしょうか。
2人のキャラ作画が修正。
星空とジニーちゃんの距離感が近かったのか修正されていました。この時代は東京でもこれくらいの星空は見えていたのでしょうか。
第9話「星と共に」
なんとレッドカーペットが追加! ルミナスウィッチーズすげぇ!
リムジンの窓の透過度が上がりました。
リムジンから外を見るカットはスライドする向きやタイミングが微妙に異なっていました。
エリーの作画は全面的に修正。
あー、ここのシルヴィは修正してほしいなと思っていたので嬉しい修正。
1枚目のマリアはだいぶグラマラスでしたが修正。摩天楼のくだりはだいぶ修正多めです。
ゴーグルの色や、ミラーシャのマフラー、また街行く人が追加されたりしています。
頭の帽子が追加。
キューちゃんのバッジが光る演出が放送版よりも派手に修正されています。
ジョーの弟・ブラッドがより太っているように修正。セリフ通りになるように分かりやすくするための修正ですが細かいですね。
3人ともキャラ作画修正。
シルヴィの服が簡単に描かれていたため正しく修正。
ステージ設営の様子も修正。キャラも微妙に修正されていますが、作業員が明らかに現代風ないでたちだったため、当時の作業員っぽい感じに修正されています。
キャラ作画が全修正。グレイス隊長のやれやれって顔いいな。
ミシンの縫うタイミングが若干変わっていました。
シルヴィの目と、シルヴィの左にいる夫人さんの目のハイライトが追加されています。
ジョーの弟かと思いきや、まったくの別人だったので修正w
口の端に食べ残しがあるかのように白い部分が残っていましたが修正。
3Dに関しては特に修正は無いように見えましたが、ステージの床に描かれている部隊章の大きさが修正。星と共にのダンス好きなんだよなー。オシャレで可愛いよね。
ストライカーユニットの塗装も新しくなっていますが、だいたいのカットで塗装が修正されています。
ジョーのキャラ作画修正。
ジョーのお父さんがワゴンから身を乗り出す場面ですが、放送時は控えめだったのでもう少し身を乗り出しています。
ジョーが家族とお別れするシーン。放送時は結構笑顔が多めでしたが、やはり寂しいシーンなので特に弟たちの表情が結構変わっています。
ドーナツが分かりやすく見えるように空の雲が消えました。ただ他のカットでは雲があったりするので雲を消すなら消すで統一してほしかったところ。
キャラ作画全て修正。
放送時、なんでここのカット人少ないんだろうと思ったものですが、ジョーの家族含めてみんなが見ているシーンになっていて大変良い修正……。
いやー、各話共に修正箇所が多かった! 今回は個人的に修正してほしいなと思っていたカットが軒並み修正されていたので、より各エピソードを邪念なく見れるようになったのがヨシ。
毎巻3話収録なので、実は次回で最終巻なんですよね……。あぁ、ルミナスウィッチーズが終わってしまう……!
- 関連記事
-
- 【レポ】ワールドウィッチーズ サトゥルヌス祭2022(第2部):ルミナスウィッチーズにところざわサクラタウン ホールBは狭すぎた (2023/01/03)
- 【レポ】ワールドウィッチーズ サトゥルヌス祭2022(第1部):オーコメもバラエティも優等生進行でよくできました! (2023/01/02)
- 【検証】「ルミナスウィッチーズ」第7話~第9話でTV放送版⇒BD/DVD収録版で修正があったのか確認してみた キャラ作画修正めっちゃ多いなオイ! (2022/12/25)
- 【検証】「ルミナスウィッチーズ」第4話~第6話でTV放送版⇒BD/DVD収録版で修正があったのか確認してみた カリニャーノ家からまさかの圧力が……? (2022/11/25)
- 【レポ】ルミナスウィッチーズ 第1巻発売記念トークイベント inゲーマーズ:キャストもファンも体感時間10分で、緊張したけど楽しかったです! (2022/11/21)