ワールドウィッチーズ カレンダー ◆5月版 ◆6月版


【検証】ブレイブウィッチーズ放送から今日で丸5年! 丸5年と再放送を記念して放送版とディスク版の修正検証をしてみた(OPテーマ・EDテーマ編)

Comments:2 Comments
ブレイブウィッチーズのOPテーマ



ブレイブウィッチーズ放送から5周年記念企画

さて、ついにブレイブウィッチーズの放送から今日で5年です。2016年10月5日の深夜1時35分からの放送なので、実質明日の1時35分でちょうど5年になるのですが。

ブレイブウィッチーズの放送から丸5年

そして始まります「ブレイブウィッチーズ」の再放送や11月にはブルーレイボックスも発売されるなど、にわかに熱いブレイブですが、そういえば当ブログでは円盤検証サボっていたしなかったことを思い出しましたので、せっかくの機会ですので毎週検証記事を書いていこうかなと思います。

放送だったり配信でしかブレイブウィッチーズを見たことがない人も、この比較を見て円盤を買って見てみたいと思ってもらえたら嬉しいです。こう書くと角川の回し者みたいだな俺。

第1回目の今回はOPテーマとEDテーマの方から検証をしていきたいと思います。というのも、OPテーマだけで第1話を上回る量になってしまったんですよね。どんだけ修正するねん。

OPテーマ

第1話と第2話の違い

実は第1話のOPテーマは作画やCG修正のみならず、カット割のタイミングとかも違います。第2話以降には本来のカット割になっています。急いで作ったのかチェックしていてなんか違う! となったのでしょうか。

▼第1話(上)と第2話(下)のOP比較。ひかりが飛び立つタイミングが違う。
OP比較1

▼サビのところ。1話はちょっと遅い。
OP比較2

放送版と円盤の違い①:ちょっとした修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

お分かりいただけるだろうか。

1枚目は鎖骨の部分だったり制服の影が追加されています。3枚目は鼻の影や口元、それに輪郭も変わっています。

放送版と円盤の違い②:背景の色と目元の修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ひかりと孝美以外のブレイブウィッチーズの面々のカットについては、背景の色が原色からブレイブっぽい色調に変更されています。


ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

クルピンスキーは目元の修正あり。垂れ目になったかな。


ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ジョゼも目元とと口の修正あり。この口は修正前の方がわんぱく感あっていいんだけどな。


ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

まつ毛がちょっと分厚くなったり。めちゃくちゃ細かくなってきたな……。


ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

ロスマン先生もちょっと垂れ目に。


ブレイブウィッチーズのOPテーマ修正

放送版と円盤の違い③:戦闘シーンのCGが一部作画に変更

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

戦闘シーン前のこのカットでも、波しぶきが追加されていたり。


ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

ブレイブウィッチーズOPテーマ戦闘シーン修正

いやーマジで放送版ヒドいっすねwwwwwwwwww

今でこそ笑い話ですけど、放送当時は見るたびに具合悪くなってましたよ。あと個人的には作曲家の名前見るとダブルで吐き気がするんですけど。


OP比較3

GIFにしてみましたが、サイズが小さすぎて分かりにくいかな。

放送版と円盤の違い④:ひかりを見守る孝美

1s-WS0100007.jpg

分かりづらいかもですが、目元が修正されているかな。

放送版と円盤の違い⑤:ステンドグラス⇒レリーフに修正

1s-WS0100006.jpg

こちらは綺麗なステンドグラスから地味なレリーフに修正されています。一体なぜでしょう。


ブレイブウィッチーズの基地にあるステンドグラス

劇中で登場した格納庫のステンドグラスですが、ステンドグラス周りが全然違いますね。実はOPで描かれたステンドグラスは設定上は存在しません。


ブレイブウィッチーズ基地の格納庫

というのも、上記の設定資料にはステンドグラスの記載もありますが、その隣にはレリーフ部分が記載されています。真相は不明ですが、おそらく右下のレリーフを外から見た絵だと勘違いをして、最後のカットに使用したのではないかと推測されます。

EDテーマ

放送版と円盤の違い①:クルピンスキーの顔

1s-WS0100030.jpg

一方のEDテーマに関しては修正はここだけかな。クルピンスキーの口や目元が修正されています。




ということで、久々にブレイブウィッチーズを見返していますが、なかなか放送版は厳しいものがありますね。権利的にも難しいとは思いますが、本来であれば再放送も配信も内容を円盤の方に置き換えてほしいですね……。

なんにせよ、放送から5年も経つので、そろそろ2期の方をですね……。
関連記事

gB0xsMfYwDIQ_20180907185543536.jpg