【ユナフロ】細川美菜子トライアルをクリアするために―――… 獲得できるスコアについての補足記事
Category:
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
Comments:0 Comments
ユナフロのスコアの話
やりやがった……! あのヤロウ、やりやがった!!―――何の話かというと、好評(?)配信中のゲームアプリ「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」にて昨日より始まった「細川美菜子トライアル」の目標スコア値がなんと5千万を超えたからである。
とはいえ、個人的にはクリアできるレベルなのですが、以前皆さんに細川美菜子トライアルをクリアしてもらうためにスコア値の詳細を書いた記事にて重大なミスを見つけてしまったので、ここで訂正させてください。
【ユナフロ】細川美菜子トライアルをクリアするために―――… スコアアタックで高スコアを獲得する秘訣
1.ユナフロ「細川美菜子トライアル」について最近ようやくリリースされたウマ娘に話題を持っていかれがちな、スマートフォン向けアプリ「ワールドウィッチーズUNITED FRONT」。現在3月2日まで開催中のスコアアタックにて、ルミナスウィッチーズの渋谷いのり役を務める、通称「ルミナスのユナフロの人」細川美菜子さんが生放送中に獲得したスコア値に挑戦できる企画が行われております。👑細川美菜子トライアルⅢ👑公式生放送006回にて...
チップスコアの計算式を間違えた
誤っていた箇所は実際にスコア値を計算する部分になります。
*エネミースコアの計算
(ウィッチ,メモカのエネミースコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率)
→(240+65+242+271)×1.1×1=899.8
*チップスコアの計算
ウィッチのチップスコア+((メモカのチップスコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率))
→250+(111+114+139)×1×1=614
*タイムスコアの計算
(ウィッチ,メモカのタイムスコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率)
→(230+62+155+170)×1×1=617
この計算式ですが、確かにこの画面に表示されるスコア値を算出する場合には正解なのですが、実はチップスコアに限るとこの計算方法と、実際に戦闘中に得られる値の計算方法とは異なるらしいのです……! というかバグなのでは?
実際の計算方法
スコア値表示画面
ということで、↑よりも分かりやすい内容でスコア値を計算してみましょう。今回は「激」属性の「NORMAL」ステージでの計算になります。
*エネミースコアの計算
(ウィッチ,メモカのエネミースコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率)
→(710+388+526+494)×1.15×1.2=2923
*チップスコアの計算
ウィッチのチップスコア+((メモカのチップスコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率))
→480+(613+312+273)×1.19×1.2=2191
*タイムスコアの計算
(ウィッチ,メモカのタイムスコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率)
→(530+298+358+324)×1.15×1.2=2084
2923+2191+2084=7198
とまぁ、こんな具合に表示されている内容と同じ数値になりました。ここまではいいのです。
エネミースコア
さて、では実際に戦闘をしてみて獲得できるスコア値を見てみましょう。分かりやすくするために、↑の直ちゃん1人で出撃します。誕生日なのにすまんね。まずはエネミースコアから。


小型ネウロイを1体倒すことで獲得スコアが0⇒588に変わりました。この588が獲得できたエネミースコアです。
*獲得エネミースコア計算
自編成のエネミースコア値×ステージ難易度係数×ネウロイ種別係数×パワーショット係数
→2923×1.0(NORMAL)×0.2(小型)×1(非パワショ)=584.6
自編成のエネミースコア値×ステージ難易度係数×ネウロイ種別係数×パワーショット係数
→2923×1.0(NORMAL)×0.2(小型)×1(非パワショ)=584.6
計算するとだいたい小数が四捨五入されて数字が丸められてしまうので、ぴったり合致することはないのですが、だいたい近しい数字が出てきました。
チップスコア


エネミースコア獲得直後、獲得スコアが588⇒831に変わりました。この差分の243が獲得できたチップスコアです。
*獲得チップスコア計算
自編成のチップスコア値×ステージ難易度係数×チップスコアランク係数
→2191×1.0(NORMAL)×0.1(銅メダル)=219.1
自編成のチップスコア値×ステージ難易度係数×チップスコアランク係数
→2191×1.0(NORMAL)×0.1(銅メダル)=219.1
……違いますね。ここが間違いでした。といってもこの計算方法は合っていて、この計算に使う「自編成のチップスコア値」に誤りがあったのです。正しくは下記の通りと思われます。
*チップスコアの計算(見かけ上の値)
ウィッチのチップスコア+((メモカのチップスコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率))
→480+(613+312+273)×1.19×1.2=2191
*チップスコアの計算(本当の値)
(ウィッチのチップスコア×(スキル倍率)×((メモカ属性倍率-1)÷3+1))+
((メモカ1のチップスコア×メモカ1の属性倍率)+
(メモカ2のチップスコア×メモカ2の属性倍率)+
(メモカ3のチップスコア×メモカ3の属性倍率))×スキル倍率×メモカ属性倍率)
→(480×1.19×((1.2-1)÷3+1))+((613×1.1)+(312×1.1)+(273×1))×1.19×1.2=2452.1
ウィッチのチップスコア+((メモカのチップスコア合計)×(スキル倍率)×(メモカ属性倍率))
→480+(613+312+273)×1.19×1.2=2191
*チップスコアの計算(本当の値)
(ウィッチのチップスコア×(スキル倍率)×((メモカ属性倍率-1)÷3+1))+
((メモカ1のチップスコア×メモカ1の属性倍率)+
(メモカ2のチップスコア×メモカ2の属性倍率)+
(メモカ3のチップスコア×メモカ3の属性倍率))×スキル倍率×メモカ属性倍率)
→(480×1.19×((1.2-1)÷3+1))+((613×1.1)+(312×1.1)+(273×1))×1.19×1.2=2452.1
わかんねーよ! って感じですよね。俺も分からんがこうやって計算したらだいたいのパターンで合致しました。そしてこの算出された「2452」を以下の計算式にあてはめると……
*獲得チップスコア計算
自編成のチップスコア値×ステージ難易度係数×チップスコアランク係数
→2452×1.0(NORMAL)×0.1(銅メダル)=245.2
自編成のチップスコア値×ステージ難易度係数×チップスコアランク係数
→2452×1.0(NORMAL)×0.1(銅メダル)=245.2
実際に得られたスコア「243」に近づきました。まぁこれも多少の誤差はあるのですが、自編成のチップスコア値については表示されるスコア値とゲーム内でのスコア値で乖離があることを理解いただけたかと思います。
タイムスコア
ここまできたらタイムスコアも確認しておきましょう。

ボスネウロイを倒した後からリザルト画面に遷移する間に290214⇒479601に変わりました。この差分の189387が獲得できたタイムスコアです。
*獲得タイムスコア計算
(自編成のタイムスコア値×(ステージのタイム/2)×ステージ難易度係数)×(残りタイム/ステージのタイム)
→(2084×(180秒÷2)×1.0(NORMAL))×(180.37÷180)=187945.5
(自編成のタイムスコア値×(ステージのタイム/2)×ステージ難易度係数)×(残りタイム/ステージのタイム)
→(2084×(180秒÷2)×1.0(NORMAL))×(180.37÷180)=187945.5
こちらも誤差はありますが、ある程度の近似値が出ました。
最後に
ということで、今や誰得かもしれない内容でしたが、チップスコアの考え方で誤りを見つけてしまったので修正しました。混乱させてしまった方がいましたらすみませんでした。最後に今回の細川美菜子トライアルをクリアする近道を書いておこうと思います。
★ウィッチ
・ニパかディアンドルサーシャさんを使え! 航続距離を上げた方がいいぞ!
・サブにはスコアチッププラスのスキルを持ったウィッチを入れろ!(ラル、バルクホルン、水着ペリーヌなど)
・サポートには支援型のウィッチ!
★メモカ
・チップスコア+のメモカを軸に、静属性を優先!
★ステージの進め方
・WAVE1と2はスコアチップランクを虹にしながらなるべく最短でクリア!
・メインのスキルはなるべく使わず放置。使うと余計なことを考えてしまうので。
・稼ぎ所はWAVE3。ボスネウロイの動きは以下の4パターンをぐるぐる回るだけ。
①乱射
②ビーム+破壊可能弾
③旋回してから乱射
④乱射とビーム
・④と①で稼ごう。④に入る直前でデコイのスキルとスコアチッププラスのスキルを同時に発動して弾を受けまくろう!
・弾の受け方はほそ子のプレイを参照!
・②か③でコアを捜そう。その時ネウロイの中心部分にはなるべく攻撃しないこと。
・タイムスコアは10倍ですが、獲得できるスコアは知れているので、時間ギリギリまで弾を受けて稼ごう
・ニパかディアンドルサーシャさんを使え! 航続距離を上げた方がいいぞ!
・サブにはスコアチッププラスのスキルを持ったウィッチを入れろ!(ラル、バルクホルン、水着ペリーヌなど)
・サポートには支援型のウィッチ!
★メモカ
・チップスコア+のメモカを軸に、静属性を優先!
★ステージの進め方
・WAVE1と2はスコアチップランクを虹にしながらなるべく最短でクリア!
・メインのスキルはなるべく使わず放置。使うと余計なことを考えてしまうので。
・稼ぎ所はWAVE3。ボスネウロイの動きは以下の4パターンをぐるぐる回るだけ。
①乱射
②ビーム+破壊可能弾
③旋回してから乱射
④乱射とビーム
・④と①で稼ごう。④に入る直前でデコイのスキルとスコアチッププラスのスキルを同時に発動して弾を受けまくろう!
・弾の受け方はほそ子のプレイを参照!
・②か③でコアを捜そう。その時ネウロイの中心部分にはなるべく攻撃しないこと。
・タイムスコアは10倍ですが、獲得できるスコアは知れているので、時間ギリギリまで弾を受けて稼ごう
ということで、皆さんのクリアを祈っております。
- 関連記事
-
- 【検証】ブレイブウィッチーズ放送から今日で丸5年! 丸5年と再放送を記念して放送版とディスク版の修正検証をしてみた(OPテーマ・EDテーマ編) (2021/10/05)
- 【Xデー】「ブレイブウィッチーズ」続編の制作が発表される覚悟はできているか? 俺はできている (2021/09/26)
- 【ユナフロ】細川美菜子トライアルをクリアするために―――… 獲得できるスコアについての補足記事 (2021/09/23)
- 【コラム】「ブレイブウィッチーズの学園パロディ」設定を妄想してみた (2021/09/12)
- 【感想】「アリス・ギア・アイギス」×「ストライクウィッチーズ」のコラボイベント感想:ペリーヌさんがツンツンメガネで懐かしかったし、坂本さんが空を飛んでて泣いた😭 (2021/09/11)