ワールドウィッチーズ カレンダー ◆5月版 ◆6月版


To LOVEるが3900円のフィギュアシリーズ「POP UP PARADE」にラインナップ!ヒロイン9人の内、美柑とメアちゃんがすでに立体化されたとのことなので見に行ってきた

Comments:2 Comments
結城美柑



1s-IMG_3253.jpg

連載が終わってからもう4年が経とうとしているTo LOVEるダークネス。しかしそんな中でもフィギュア展開だけは連載中とほぼ変わらないスパンで新作が出続けていますが、そんな中「3900円のTo LOVEるフィギュア」が出るという、非常にリアクションしづらい情報を入手した管理人は、その真偽を確かめるべく秋葉原にて開催されているワンホビ32の会場に向かった―――


ワンホビ32新作フィギュア展示フォトギャラリー

ワンホビ32に展示されている新作フィギュアをギャラリーでご紹介!



すでにワンホビ32の公式サイト上では、昨今の情勢も踏まえてオンラインでの展示もされています。しかしフィギュアは実際の目で見てみないと出来の良しあしは判断がつきにくく、このPOP UP PARADEなるシリーズに対する偏見もありました。



どうせ、安かろう悪かろうなんでしょ?




            ____
         /      \
        / \    / \   …そう思っていた時期が
      /  fてハ`  ィて刀 ::\   俺にもありました…
      |      (__人__) :::::::::::| 
      \      `^´  :::::::/
      /     ー‐    \



1s-IMG_3251_20210213224305a77.jpg


1s-P1070727.jpg

会場の一角に設けられた「POP UP PARADE」のコーナー。そしてそこにいたのは…




1s-20210213_06.jpg

我らが結城美柑ちゃんと!



1s-20210213_08.jpg

黒咲芽亜ちゃん!!


(※フィギュアの画像はタップまたはクリックすると大きな画像で見れます。データ量に気を付けて楽しんでくださいね。)


結城美柑

1s-20210213_24.jpg
1s-20210213_25.jpg
1s-20210213_26.jpg
1s-20210213_17.jpg

想像の3倍くらい出来が良かった。いや我らが結城美柑ちゃんのお顔が天才であるからゆえというのもあるかもしれませんが、少なくとも想像していたモノに比べれば遥かに上のレベルですね。プライズよりもちょっとマシくらいの出来を想像していましたが・・・すげーな3900円。

ちなみに、全体サイズはいわゆる普通のスケールフィギュアに比べれば小さいですが、小さいけれども造形についてはガチ中のガチ。というかいつものフィギュアを小さくしましたって感じですね。これで3900円なら売れるでしょ。しかもこれで税込なのが嬉しい。


1s-20210213_27.jpg
1s-20210213_28.jpg
1s-20210213_01.jpg
1s-20210213_02.jpg
1s-20210213_03.jpg
1s-20210213_04.jpg
1s-20210213_05.jpg

予約制で全然人がいないおかげで40分くらい撮影しまくっていたんですが、その内捕まってしまうのではと思うくらいに、実にリアルな実りだしの美柑ちゃんの肢体…。



1s-20210213_20.jpg


1s-20210213_31.jpg

というか、こんなスク水着てプールにいたら逆に美柑が捕まるだろ常識的に考えて…。



 1s-20210213_29.jpg

1s-20210213_21.jpg

1s-20210213_22.jpg
 
1s-20210213_23.jpg

1s-20210213_30.jpg

天才的なお顔🤗🤗🤗🤗

強いて言うならば、腋と身体がくっついているところがリアルじゃないところと、髪の毛のパーツの分かれ目がくっきり出すぎていたところくらいですかね、気になったところとしては。ただパーツの継ぎ目なんて部分はデコマスだからであって製品版ではなくなる方が多いので、ぜひ製品版ではこのあたりが改善されると2体くらいは買ってしまうと思います。というか普通に2個買うなこれ。


黒咲芽亜

1s-20210213_09.jpg
1s-20210213_14.jpg
1s-20210213_15.jpg
1s-20210213_18.jpg

続いては彩色前のメアちゃん。


1s-20210213_13.jpg

1s-20210213_12.jpg

1s-20210213_11.jpg

1s-20210213_10.jpg

腋と三角筋あたりはぷにぷにしてそうで可愛いなぁという印象。ちょっと分かりにくいかもしれませんが舌をペロっと出しているのがメアちゃんらしさが出てて非常に良し。



1s-20210213_19.jpg

こちらも天才的なお顔。



1s-20210213_16.jpg

なかなかのナイスバデー。実際にはなかなかのパワーの持ち主ですからね。可愛く見えても研ぎ澄まされた身体なのです。

それにしても、想像以上に出来がよくてすごい企業努力してるんだなーという感想を持ちました。この出来で3900円なら好きなシリーズ以外でも出来が良ければつい買ってしまうかもしれないと思ったんですが、周りにあった別の作品のフィギュアを見てると割とそうでもない出来のフィギュアもあったりしていて、おそらくこれは元のイラストが大変よろしいからでしょうかね。

主要ヒロイン全員分が出るとのことですが、この値段とサイズ感であればそこまでのガチ勢ではなくても全部揃えるのも夢ではないかなと思います。個人的には楽しみなシリーズになってきました。この矢吹先生のイラストの中で一番好きなのが春菜ちゃんなのでそこが一番楽しみだなぁ。期待してます!!


4月にはTo LOVEるのフィギュア本も出るらしい

To LOVEる -とらぶる- ダークネス FIGURE PHOTOGRAPHY COLLECTION

やはり我々が想像しているよりもはるかにTo LOVEるのフィギュアって売れているんだろうか…?関係者へのインタビューなども気になる一冊ですね。
関連記事
最終更新日2021-10-02
Posted by ジレンマ、
ToLOVEる

Comments 

  1. 名無しな日常:2021/02/14(日) 17:38:17 ID:-
  2. レビューおつです
    まさかコンビニ本表紙の立体化が来るとは思わなかったなあ
    とりあえず、マックスファクトリーはランジェリー唯・闇を早く出して、Venus表紙もコンプして欲しい


  3. 名無しな日常:2021/02/14(日) 22:29:20 ID:-
  4. リポートおつです!
    コンビニ本表紙も何かの媒体に収録して欲しいですね


コメント投稿


gB0xsMfYwDIQ_20180907185543536.jpg