ワールドウィッチーズ カレンダー ◆5月版 ◆6月版


【レポ】ワールドウィッチーズ「BARひろみオープン!? サトゥルヌス祭2020EDITION」昼の部レポート 長岡成貢さんの貴重なお話もあり!

Comments:7 Comments
Barひろみ サトゥルヌス祭2020EDITION


BARひろみオープン!? サトゥルヌス祭2020EDITION

12月28日にところざわサクラタウンにて開催された「BARひろみオープン!? サトゥルヌス祭2020EDITION」ですが、夜の部のみ配信ということで昼の部に行けなかった人も数多いと思います。(こんな時期に配信ないイベントやるってどうなの?と思う)

なので、昼の部の様子について記録がてら残しておこうと思います。夜の部は各自配信チケットを買って見ましょう。(ちなみに夜の部のユナフロ共闘コーナーで共闘した「ジレンマ、」は紛れもない管理人でございます。すごいって言われたゾ。)



会場


                     .   .  .  .  .  .  .  . . . . . . . .
                        .  .  .  .  .  . . . . . . . . . . .  . .
-                           .  .  .  . . . . . . . . . . . . . . .
  ´ ‐                         .  . . . . . . . . . . . . .: .: .: .: . .
      ´ -              (___)    .  . . . . . . . . . . . . . .: .: .: .: .: .: .: :.                  _
          ´ ‐               .  . . . . . . . . . . . . .: .: .: .◯.: .: .: .:.:.           _  -=ニ¨
             ´ -  _              . . . . . . . . . . .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.      _ -=ニ¨
                  ´ -  _                . . . . . .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:. _ -=ニ¨
                      ´ ‐ _         ◯   . . . . . . : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. _
                          ´  -  _             _. . . : : : : .: .: .:.:.:.:.. |三三二━─ ‐ ‐
       __                      ´ - _   __,、 - `     . . . . |: : | ̄|三二━─ ‐ ‐
.        |:::::::::::/          |:::: ̄|       | ̄i     `'i´              └‐=ニ二三━─ ‐ ‐    __
      ∟_/          ┗‐- ′       ̄     |                     __--‐三三三三三三
                                      |              _--‐‐三三‐ニT二T二二T二二
                                      |     __--‐ニニT二T二T二T二T二二T二二T二二
                                      |__-ニT二Tニ二T二Tニ二T二二-‐……_二 --一--  _/
                           _,.  -‐: :  ̄| _ァニT二T二T-─‐--T ̄,.-‐‐┴‐-v'"´|     |   |___
                     _,.  -‐: : ¨: :__,.-ゥゥァァ'´ ̄_二二>''"´ ̄```i:i'´   ,.-‐‐┴ー-=ニ ___   | /
             _,,.  -‐: : :¨: : :_,.--<,.---v'" ̄`7'´  _,ッ-‐…‐-  _|:|,.  ´{         .}     |\ |
       _,.  -‐  ¨: :,.--ッ─ァ¬7二/ ̄,.--、,.-ァ'  ̄7ー‐v''" |    |   l ̄:|    |       |     |::::| |
_,、 -  `___,,.....、、、v--/─ ァ'´ ̄7'√ } { ̄{   ;.}:|  |   |  .::|   |    |   |::::::|    |       |     |::::| |
. : : : : : ;/ / /  /  /   /   ,/ }  ,リ }  }  ,' }:|  |  _} /::|   |ー─‐ |   |::::::|    Y────.ノ     |::::| |
.: : : : :.:/ / /  /  /   /   ./ / ̄/ / / ̄// }   | ̄ } / : |   |    |   |::::ハ.   |       :|    ./:::::| |
ΓT┏…r─r--=ニ辷__/__/__/_/ / /  // /  /  .//: ::::|   |       .:: ::|ニ[   |       :|   /::::::√∧
-二√ア¨7¨゚7─-{___{  __「 ̄ ̄ ̄ ̄\/_/___//__/  /    /  /:: ::|::::|   |       :|   |:::::::|:::::::∧
ーく¨√ ̄广¨ ''<_// ¨// ̄ ノ一ァ──‐z‐√       /  /r─────-ミ:|   √ ̄ ̄ ̄~¨|   |:::::::|::::::::::::|
::::::: ̄⌒丶、_√  ̄广-二_ー- {  {    {  {───ーァ─/  /|         冫  l        |--───-ミ:::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::`  __{    { ̄T -二_─-:{_{     {  {  {   ̄ ̄/ ̄/ ̄ ̄/   j       |         〉:::|


映画館みたいな会場だった。席も隣は空けずに普通に座ったんですけど、めっちゃ密…。昼夜ともに130~150人くらいいたかな?


オープニング

・最初の注意事項とドラマパート両方ともマイクオフでテイク2実施で赤っ恥。

                       jI斗----
                             ` 、
              /                \
                  /              /    ',
             ,'      .|       ,' /
               {     |        |/i |  | | li
               {     |        |. L-、 | | l|
             :.      .|        | 「テk'~、_l|   テーブルの配置や
               ',       |   V   |. 〈シ/ー=≦    飾りつけはこんな感じかしら…
                 } V   V    V'  |::::  乂
                 }  ,V   V ',. V |     /
                 }i /: }  /i./ \.',  V'| ー/
                ノイ l: } ./jI斗-- 、',  i゙{ _/´!
                  l/}// / : : : : :\ {',./  `~,
                     |l,': : : : : :. :. :.', {     ./
                     |l{: : : : : : : : : :} ,斗---、
                     |l{: : : : : : : : : :}ヽ : : : : :}k、
                   ',.\: : : : : : : : : :}、:  ̄`ヽム






          |二二二二二二\::::::::::::::rュ::l
         _|二ニ=─=二二二ヽ::::==┼=}
       _ -'---  /  `丶、二二ー─イ
       l´ : : : : //      /  丶、二oニ/__
   __ノ: : : : : /'       / l     `ー‐' ヽ|
   `ーイ: : : :/ /    / | |     l     ヾ
     /|: : 厶-'"    _l / ヽ|∨   |  rfヽ l   せーんせ!
    /イ: : : / /  l  /l' ̄`丶 ∨   |  l‘、丶|   やってるねぇ!
     lハ:ノレ {ハ  | {r尤圷、   ∨ -|‐弋ヽヽ \   「Barパウラ」か…
      ヽ  {l  | 八ソ  ヾ    \l__ /ヾlヽ\ \__
      /     ヽ|lj         ̄¨ノr‐'、l ヽ ヽ/ ヽ
    ー=イ ハ   l 、       `  / /ヽ ヽl / / ハ
       八 | \  l 丶  ` -     ィ''´   ヽ  ゝゝ_< l
        ヾ  frヘ  \  _  <      丶_ i    ト、
             ノ|ニ\ 、 l〔、          〔lΤ ゝ  {lヽl、
         /o )|二二\`Y7、ヽー-..、      V=\- __ノ |ヘ
       /:::::/_L二二二Y o ∨⌒丶、〉、    ∨ニ丶 _コ_|∧







.         /      /     /          |V'     ヽ
        /      /     //   /  /   |. V'    :.
.         ′         ∥   /  /   l |  V}i | l i ',
            |i     i| |  ̄~"'~、、 |リ   jI斗 l| |V!
      |l       |    { |  jI斗≫=ミ ̄   .≫、-=ニLリ
      |l       |l      ¨´ 〃 /ハ `     fi }!>'"  なっ!?
      |l       |         { ヽ  Vソ     リ     どうしてあなたがここに!?
      |l      W       {   :::::::::       、 {    今日は哨戒任務のはずじゃ…
.       W       V'       {               八    まさかサボったんじゃないでしょうね!
.         W'      V    V' ',     , ―=ァ.イ |
        W'   ',   }V    V ', u  〈:::::::::::,.'   |
.        }   ./:',   }::}!    }V:', 、、   `¨¨/ { l|
.        }  /:: ,}i /: } .,'  }! \:. ./≧=- '  l{ V|
.        } ./i::/ } ∧:::}/.}  ,'―r‐\ V::{ !:{V { リ
.        }/ ゙{ ..。s≦/ } ./  |    V八{. V ',
.       ,,。s::fニニニニム }/   .|    }ニニニヽ{ミs。,,
       /:. :. :.|二二ニニニ/~、、 !o jI斗/ニニ二二|: : :∨
.      / ',: :. :.|ニニニニニ-_ : /`ア´ヾ/ニニニニ二|: : :/∨
     /: : :',: : :|二二ニニニニ\: :{: : :/二二二二二|: :/ : :∨
.    /: : :. :.', : |二二二二ニニニ\: /ニニ二二二二|:/ : : : :∨







          rr - ァニィニ≧x、
          |\U/ニニニニ{
          |ニ尖ニ斗 ' ^~ 、 ` :.、
         '/ 'ー " {  ヽ   丶   丶
       ./ ´   |   ヽ       、 ヽ:.、
    / /  ! :!     ト、       V  \
   ∠ イ ' ' | ハ    ' { 丶 、':,   ! V  ___\  昨日ニパ君が出撃する時に
     ' |/ レrf'^ヽ  ',` ̄ヽヾト !\ 、   !   転倒しちゃったもんで
    |∠ イ l 斗ぅミ \ { ぅ芯メ, , .|  /`  ハ:!   僕が代わって出撃してあげたんですよ
     八ハ 从 Vク   ` へVク ノ∧| 'メ,  / |    そうしたらニパ君が今日の出撃を
       }  l   〈       , /ハ| 八'      代わってくれたってわけ
       }人:,         / __/ {
         丶   <  ァ     ノ /}人{
             \     ,. イ {、( '
             个ー=≦ 斗 ’|{`
            ,イ「r-く: : : :/ニヽ ___
        ___ //ノ:.|: : :',:/ニニ〃ー―/ ̄`ヽ
     ,ィニニ/ニ/´:ノ: : /ニく/{'ニニニ/ニニニニ!








                       jI斗----
                             ` 、
              /                \
                  /              /    ',
             ,'      .|       ,' /
               {     |        |/i |  | | li
               {     |        |. L-、 | | l|   そう…それは仕方ないわね
             :.      .|        | 「テk'~、_l|   そうしたら…このメモの場所に
               ',       |   V   |. 〈シ/ー=≦    買い出しに行ってくれないかしら
                 } V   V    V'  |::::  乂
                 }  ,V   V ',. V |     /
                 }i /: }  /i./ \.',  V'| ー/
                ノイ l: } ./jI斗-- 、',  i゙{ _/´!
                  l/}// / : : : : :\ {',./  `~,
                     |l,': : : : : :. :. :.', {     ./
                     |l{: : : : : : : : : :} ,斗---、
                     |l{: : : : : : : : : :}ヽ : : : : :}k、








        ノ /     /     }        V  ヽヽ
        ー=ァ´ / // '     ∧         ,   ∧ハ
       '  //  , /l|      '  ',  {     ,   ∧ ,
      /_>'  ,.イ7^┼-'   ト-=ミ_{___   ,    ∧ ,
       |/{ 7^~  /{ _{_V   {   __ヽ ヽ{ ` |l ,   `'寸、
       lハ{∧  ≫"f芯`\{ハ{   ´芯`寸'  }l  , /   }⌒  
       八∧ ハ丶 Vり  ` `  トr'リ }^} ,' \{/  } ,'  了解。・・・・ってちょっとこれ
         }八 ',      l       `~   , レ  人  } /   ここから5時間以上も
         ノ ヘ{`'    `        / ,.ィ/ }/}'    かかるところじゃないですかぁ
            八    , -- ‐ ⌒, U ' ´r}'ノ イ
             \  .乂: : : : :ノ   , -=≦∧{
               }\      ,. イ{、/ j/
              ,.斗}ト -=≦  /:.{(
      ___jI斗 ァ'ニ7: :ヽ ,.。s≦: : :./\
     /ニ{ニニ斗rアニニ7: :/:「: : }: : : : : /ニニ}ト、
     ,ニニ{ニニニ〃ニニ': :,':.:.|: : :}: : : : /ニニニ}l(_)≧s。,
    ,ニニ{ニニ〈《ニニ{/: : j: : :.∨: /ニ,.::::〉ニ}lニ<ニニニ}h。
    ,ニニ|ニニニ`寸ニ{: : : /0: : :.∨ニ〈:::/ニニ}lニニ`'寸'"´∧
   ,ニニニ|ニニニ/ニニ{: : :{: : : : /ニ斗r七⌒ニニニ/ニニニl







                           \
                                 ヽ
                      ∨           .
               i      ',ヽ          ∨
   l               |        l  .          .
    l       i      |      l  ∨    . r   }
   l       l      |      |  ∨ ,ィ´    }
   { i        l   i  |    i __ |    V !      }
.   l l        l   l  ! ィ'´/  l 1    .}_ノ,ィ=x  V}   そうよ。
    '. .      l   /l   /_l_l_,ノ   : /´   !  v   とっとと出かけて
.     . .      1   ! 1/,x≦=ミ    ヽ   .{    .   私の前からいなくなってちょうだい
      '. ,       l.   i { シ'´               }    .
      ' ,       !   l l                  /',   }
.      }       l   l l          _ 、7   , '!    }
        }     ',  ', ,       ヽ _ .ノ  ,イ:i:| }  ,
       }  /     v   , > .       ,イ:i:i:i:| }  /
.     / / i.    ,V  ', ',   うぅ:so--:介:i:i:i:i:| }. /
     / イ  l    ' v  V'>  .{x::<:i:i:i:i:i:i:i:i:| }/
         l   /  .ヽ  Vv  ≧ 、V:::へ:i:∧:i:|
.         l  7:≧s.。 \  v  {   `マ:::::\∨
          l. /::::::::::::::::::`'\ V .{     ヽ:::::::ヽ
           ,イ::::::::::::::::::::::::::::::\:s。      ヽ:::::゙<ヽ
.          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〕h、_,,,,/ ヘ::::::::::`':x
         /:::斗::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}h、{  V:::::::::::::∨
.        /'´   へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィi::::::::}h、∨::::::::::::}
       {        ヽ::::::::::::::::::::::::__j 〈::::::::::::::::ヽ:::::::::::::!
       {        ヘ::::::::::::::/ ィi(_)::::::::::::::::::∨:::::::}


・そんなBarパウラにロスマン先生がエイラーニャの2人を招待したというストーリー。
・伯爵を見たエイラ「キケンがアブナイ!」
・スタッフ「夜の部は配信があるから昼の部はリハーサルみたいなもの。昼の部は自由にやっていいよ」
・五十嵐さん「お酒飲めなくなった人とお酒あんまり飲めない人がやってるからBar誰でもやっていいんじゃない?」
・こっとんは去年のサトゥルヌス祭が終わった後めっちゃ反省していたらしい。五十嵐さん「ちゃんとしてたのに」
・今回のこっとん出演は去年のこともあったので、Pの前で出たいなーと言ったら「じゃあ出る?」と言われたから。
・嘉代さんは実はサトゥルヌス祭皆勤賞。
・五十嵐さん「ドラマとか隠れてやってたけど客席の反応がないから不安。」
・嘉代さん「何かあってもお酒に逃げられなくなったから緊張している。」

ガヤおじさんからの挑戦状

・ストライクとかにも関係するけどガチな問題を出すコーナー。
・五十嵐さん「ラジオのやつも難しくないですかー?」金子さん「ひどいですねぇ。」(←他人事
・大橋さん、机の下にあった画用紙を向こう側に落としてしまう。リハーサルだからセーフ!
・①5つの腕時計の内、実在する軍用腕時計のレプリカが4つ、それっぽい普通の腕時計が1つあるので普通の腕時計を選ぶ問題。
・大橋さん「分刻みの時計は作戦で大事ですよね。」(←さすが巨匠
・②4つの腕時計からドイツの腕時計を選ぶ問題。
・金子さん「カールスラント組は正解してくださいね。」五十嵐さん「わかるかーい!」
・③イギリス軍の時計の文字盤には○にTが入っているマークがあります。このTマークの意味は?「Time」「Trench」「Tactical」「Tritium」
・金子さん「Trenchは塹壕という意味ですね。」キャスト陣「ざんごう…?」塹壕は分からない一般人の方が多いと思いますよ…。
・④この弾丸を実際に使ってるウィッチは誰?
・大橋さん「え!?使ってる人多いんでしょ?扶桑かな?MG42だったら小さいもんね!そうだよね!?どうだ!まいったかー!」
・こっとん「とりあえず501のみんなって書きました。」
・正解は12.7mm。扶桑勢が使ってる九九式二号二型改13mm機関銃。
さすが巨匠!!
・正解者の報酬は箱根で買ってきたお餅。大橋さん「みんな食べてたやつやん!」
・金子さん「夜もこんな感じよ?」五十嵐さん「夜は配信あるからコメント見る」


ワールドウィッチーズサポート部隊 入隊予備試験

・開場前に配られた問題用紙を解いた上で開演前に回収されて採点されている。
ワールドウィッチーズサポート部隊入隊予備試験

・7問目が一番難しかった。最初「扶桑を訪れたことがあるウィッチ」かと思ったのでロスマンにしたけど、明確な記載がないから問題にするかなと悩んでいた時に、つい2週間前に更新した自前の使い魔リストを思い出して正解にたどり着いた。めっちゃアハ体験だった。
・作ったのはいつもの村上さん。
・キャスト陣「またクイズかよ!?」
・客席の反応を見た門脇さん「私たちができるような問題では…さっきの問題1問も当たってないし…。」
・こっとんと門脇さんが6点でした。でも満点じゃないと合格じゃないらしい。
・正解は↑の通りです。やったぜ。問題作ってきてよかった。

・第3問…嘉代さん「クルピンスキー鉄の棒で叩かれてるの!?先生めっちゃドSやん。」五十嵐さん「お前のせいやぞ。」
・第5問…アレクサンドラだからオラーシャだと思った門脇さん
・第6問…こっとん「カラオケでよく歌うので分かります!」
・第8問…五十嵐さん「ブックレット!大学の試験みたいに持ち込み可にしてほしい」
・第9問…嘉代さん「やだ…フライデーされちゃったってこと!?」
・直筆サイン色紙が当たる抽選には外れた模様。
・こっとんのお絵かきクイズ企画は時間が伸びすぎて昼の部はできませんでした。
・正直クイズがファン向けすぎたし問題も多かったし金子さんのクイズの後というのもあったので、もうちょっと短くても良かったのでは。
・キャストの皆さんが分からないーとなってる様子を見てもあんまり面白くないです。自分そんなにSじゃないので。


発進しますっ!第1話先行上映

・第1話は「501続」原作のP.3~P.16です。
・相変わらずの発進しますクオリティで面白かった。
・五十嵐さん「この4人誰も出てなかったから普通に楽屋で笑ってたね。」


Barひろみミュージックジュークボックス

・長岡成貢さん登場。
・オーケストラコンサートの発表。福圓さんと園崎さんゲストとは分かっておるのう…。
・2期くらいからオーケストラコンサートやりたかった。他アニメもあったからなんでウィッチーズやらないんだ!って。
・たくさんの方々からの要望もあって。RtBが終わった今かなと。
・ウィッチーズなのでオーケストラメンバーは基本的に女性。おっさんもいるけど…。

アニメの劇判の作成する流れとは?

・台本は見るけど、しっかり見るとストーリーにひっぱられる。音響監督と監督とイメージについて打ち合わせして、キャラの写真を見ながら作る。
・第二次世界大戦の記録写真なんかもイメージして。カッコいいなと思って。
・スーパーオタク時代だった中高生の頃に見た戦争映画「バルジ大作戦」「荒鷲の要塞」「パットン大戦車軍団」とかすごい影響受けた。プラモデルも作ってたし、今もそっち系。
・音楽の仕事やってるとバレなかったんですけどね…
・なのでウィッチーズの曲作ってると中学生時代に戻った気分。

作曲中に悩むことは?

・ないですね。だいたい「ウェーイ」って感じで作ってます。楽しいので。
・でも土偶の曲については悩んだ。久しぶりに作り直しをしてくれと言われた。アニメを見て初めて分かりました。

お気に入りの曲

・「飛翔」という曲が好きですね。
・あと「ベルリン奪還作戦」は一瞬でできた。感動する曲から作る順番になってて、盛り上がる曲は後の方になってた。その盛り上がる曲の最初の方だったので、「やっときた!」と思いながら作った。

この作品との出会いは?

・ご縁があったからですけど、オタク的な部分で皆さんとの共通事項があったからかと。

高村監督から印象を受けたこと

・第1回目の打ち合わせで「こっち系か…」と思った。
・これはパンツじゃないという説明をすごくされた。「絵は萌えてるんですけど、話は萌えてないです!」
・果たしてこの仕事を受けていいのかと思った。

「エイラの唄」コーナー

・いつものピアノがやってきた
・長岡さんからアドバイスをいただければ。
・タイトルは?→長岡さん「コロナ禍の東所沢はいかがでしょう。」
・大橋さん「分かりました。じゃあやりましょう。」(タイトルを聞いてからわずか10秒ほど。)
・サクラタウンとは言うけど、タウンはどこだろう?
・長岡さん「現代音楽を聴いてるのかと思った。本当に今これ即興なんですか?ただプロからのアドバイスとしてはもうちょっとやってもいいと思います。今80%くらいだったので120%くらいいった方がいい。方向性はばっちり。」

最後に

・SNSでもよくこの作品の音楽についての話を目にしていて励みになります。ぜひそのお返しを生でしたいと思い、オーケストラコンサートやりますのでぜひ来てください。


ユナフロのコーナー

・昼の部は嘉代さんが共闘プレイ。
・五十嵐さん「最後のネウロイが一番強い。」
・嘉代さん「私のじゃないけどみんなのことフレンドにしておこう」
・この後はお知らせとかプレゼントコーナーとか。


最後のドラマパート

                     ----
                  '"          ` 、
             /                     ヽ
              ,.'      /
           /       ./        }V
            .′     .|/           ,' V       ',
             i |       |      /  .,'  .W|    .| !
             | |       | |     / //   }| l|  | !
             | |       | |"''~、、//    .}/jI斗匕l| !
            : |       |ー≫====ミ~"   ≫===ミ<」リ  こうくう・・・キャビアを
          :.|       | ヘ 乂_ソ      乂_ソイ l|   片道5時間かけて買い出しに
.            i W    ', :::::::::::::        ::::::::: ,'  |  行ってくれないかしら
.            |. W'     ',         〉   ,'  |
               V   V ',            /:}
             .: ハ.V   V:',      ⌒   /::::} .,'
            ,' /::::}i V   V::. ≧s。.. __ イ::l:::::::} .,'
            ,'./::!ヘ}  V\  ヾ:.`~、_.イ',:::l:::l:::/ }/
         / ゙{ }jI斗V}: ヽ. ', \ "i{. V V<l::{ /
            _ -ニニニリ 、 V} ./  l{  V Wニ`~、
           /‐<二ニニニ\リ/、、 ヽ oV|ニニニ|゙ヽ
         /: : : : : : 寸二二ニニ\: :.`ーァ=く:.|ニニニ|: :.|
.        { : : : : : : : : 寸ニニニニ\:./: :{: :゙|ニニニ|: :.|






                ,ィニニ=- .,
             ,. -r'ニ乂)__r‐ニヽ
          ,. '",. '"寸ニr,,ニニ}ト、
         / '´  '" `'<ニ>'"ヽ 丶
        7 /   / '      } V ヽ
        // /  / /{    {     ,  ∧
       ∠ イ | ,.斗 ァ‐{    八|   | , ' j
        | |  V_,ィ芯ミ ',  {/ー┼ミ |\ }/{   先生、もう1回
        |∧  {` Vリ  }ハ { トミ、} l  7ー   言ってもらっていいですかw
         }^ヽ      ` ゞ'’ノ^/ /, {
         j 人    l     ∠イノ/ ノ'
         ´ V'\ ー  -   / 八 /´
           _jィ'\ _ ,.。s≦' j/  `
    ,.斗---=≦ニ': :\_   ノ从{
   /ニニ寸ニ〃ニ{: : :/7く:.|ニ≧s。
   ,ニニニ}ニj{ニニV/: : :{: :}:jr∧ニニ}l
  jニ/ニニ}ニ≧s。ム: : : }o:Vゞ'ニ}ニ'|
 r≦ニニニ}ニ≪ニニ\:.}: :.jくニニ/,!
.ノニニニニニjニニ`'<ニニ丶:./ニアニ{ニ|
{ニニニニノ{ニニニニ`'<ニ}r/トミ',ニ!
{ニニニ/ニ'ニニニ|ニニニニ}´ニニ}ニ}-!
{ニニニ/ニ{ニニニニjニニニニjニニノニ八!






                   }ヽ:.、       __
                 ',::::V\ >'"´     `` 、     jI斗
                 ',そV:::`/            ,,。s≦//
                 ',Z ., '          Vく:::::::::/:::;:'
                  V/              W:',/Z::;:'
                   '∥    {     ',  l|  ',V/
                 | | l  !  /',. ', ', .l|   }´} |
                 l | l.ミl ∥ :.{ ', .} |  .: l|   だいたいごまかせてたところ
                     !i``~`ヽ 、{jI斗匕‐┘  .,' |   突っ込むのやめてもらっていいですか?
                 {', ',`¨¨    `ー‐ }  / / .l|
                   ',八   '       .} ./ / iV{
                   _ }V{:`: . v_つ イ./,.' /_ | l ヾ、
                   ,イ゙|=}l \{. `¨´   /イ /ニニ- _
               /: : |=}/二{ヘ_/_..ィ/ /イ.ニニ/゙ヽ
               __/: : : |/二-/, : : :/ニニ二二/: : : : :',
             / : \: :/二ニニ/,:/ニニニニ二/: :. :. :. :.}、
            /: : : : : :,'二二二/ニニニニ二二{ : : : -=彡}、


昼の部は開始時間も押してたり色々と自由な感じでしたね。配信がない分楽というのもあるかもしれませんが、コロナ禍の今を考えると配信がないイベントというのもなかなかハードルが高いんじゃないかなと思うんで、次回のイベントについてはその部分を再検討してほしいですね。

関連記事
最終更新日2021-09-21
Posted by ジレンマ、
ワールドウィッチーズエディータ・ロスマン【レポート】ストライクウィッチーズイベント関連

Comments 

  1. 名無しなにちじょ:2021/01/03(日) 19:45:25 ID:-
  2. レポありがとー!
    コンサートには行きたいなぁ


  3. 名無しな日常:2021/01/03(日) 20:37:24 ID:-
  4. オ ワ コ ン


  5. 名無しな日常:2021/01/03(日) 22:46:34 ID:-
  6. オーケストラコンサートにはぜひ行きたいな


  7. 名無しな日常:2021/01/04(月) 00:49:21 ID:-
  8. この時期に開催する方も行く方もアホ


  9. 名無しな日常:2021/01/04(月) 04:05:15 ID:-
  10. お疲れ様です
    長岡さんの話貴重やな


  11. 名無しな日常:2021/01/04(月) 08:39:17 ID:-
  12. >果たしてこの仕事を受けていいのかと思った。
    率直な意見で腹よじれたwww


  13. 名無しな日常:2021/01/10(日) 00:52:41 ID:-
  14. 緊急事態宣言で開催可能かどうかちょっと怪しくなってきたな


コメント投稿


gB0xsMfYwDIQ_20180907185543536.jpg