【朗報】ルッキーニの新しいキャラソン「Tickle Twinkle」がこの12年で一番ルッキーニっぽいキャラソンな件
Category:
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
Comments:1 Comments
12月24日はルッキーニの誕生日
12月24日はフランチェスカ・ルッキーニ少尉のお誕生日です。ルッキーニおめでとう!!12月がお誕生日なのでRtBの作中でも14歳の誕生日を迎えているということですが…14歳か…。さて、最近では半分以上が再録曲という古参泣かせの「第501統合戦闘航空団歌唱集」シリーズが発売されていますが、第1弾のシャーリー・ルッキーニ・静夏のそれぞれの新曲はお聞きになられたでしょうか。
今回の新曲は3人ともすっごくいいんですけど、特にルッキーニのキャラソンが非常にルッキーニで素晴らしい!!!
というのも、実際これまでのルッキーニのキャラソンは1期の「眠り姫のワルツ」、劇場版「ガッティーノガッティーナ」と2曲共に非常に緩やか~な曲調でした。もちろんこういう曲も、ルッキーニが色々なところでお昼寝をしたり甘えがちなところのキャラクター性を反映しているのですが、アニメでよく描かれがちなトラブルメーカーなキャラクターについてはキャラソンにおいては影を潜めがちでした。
ですが、今回の「Tickle Twinkle」はそのルッキーニのトラブルメーカーぶりが遺憾なく表現した歌詞や曲調に仕上がっていて、こういう曲をルッキーニのキャラソンに求めてたんだよなぁ!と思った次第です。
特に2番Bパートの「しーっ いたずらの証拠は絶対残さない」の「しーっ」と、「えー…見つかったらそっこーで」の「えー…」が本当にルッキーニが歌ってるっぽくて、こういうのがあるからキャラソンはいいんですよね…。
あと聞いてるとエーリカのキャラソンにも通ずるところがありますね。いつもエーリカがこういう曲を歌うからルッキーニは別路線になっていたのかな…?となると今回のエーリカの曲はいつもとはまた違った曲が来る可能性もあるので楽しみ。
CD買うの負担だなぁと思ってる人も、色々な音楽配信サイトで曲単体で買えるので、ぜひ新曲だけでも買ってみてはいかがでしょうか。
自分も本当はそうしたいけど、、全巻購入特典のドラマCDとCDの中のインタビューがあるから…配信で買えない悲しみ…。
- 関連記事
-
- 【まとめ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 第12話「それでも私は守りたい」の感想・小ネタまとめ (2020/12/29)
- 【コラム】「ストライクウィッチーズROAD to BERLIN」全12話を通しての感想 ありがとうストライクウィッチーズ (2020/12/24)
- 【朗報】ルッキーニの新しいキャラソン「Tickle Twinkle」がこの12年で一番ルッキーニっぽいキャラソンな件 (2020/12/24)
- ブルーレイ「ルミナスウィッチーズ 私的活動記録映像集 第1譚」の収録映像不備について見比べて調べてみた (2020/12/22)
- 【地図】カールスラント出身ウィッチの出身地をまとめてみた オペレーション・サウスウィンドでカールスラントは無事奪還できるのか!? (2020/12/22)