【レポ】「Newtype35周年記念 アニメ・クロニクル」のストライクウィッチーズROAD to BERLINの特別展示を見てきた(※12/18~のRtB第11話の展示内容を更新!)
Category:
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
Comments:7 Comments
NewType35周年記念「アニメ・クロニクル展」
昨日よりところざわサクラタウンで開催されております「Newtype35周年記念 アニメ・クロニクル」に行ってきました。お目当てはなんといっても「ストライクウィッチーズROAD to BERLIN」の特別展示!11月6日から開催される「Newtype35周年アニメ・クロニクル」にストライクウィッチーズROAD to BERLINが期間限定て特別展示決定!
「Newtype35周年アニメ・クロニクル」にて特設展示決定!月刊誌「Newtype」(KADOKAWA)の創刊35周年と、ところざわサクラタウンのグランドオープンを記念した特別展「Newtype35周年アニメ・クロニクル」の開催が決定!さらに「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」の特設展示が決定致しました!本展覧会では、会場を「Newtype35周年特集号」と見立て、Newtypeが取り上げてきたさまざまなアニメーションを振り返ります。Newtyp...
基本的に会場内は撮影禁止でしたが、記録しておくという意味で様子を書いておこうと思います。
コーナー入り口

ストライクウィッチーズの展示は「アニメの未来」のコーナーにありました。コーナーの入り口にはそのコーナーの説明があるのですが、ストライクウィッチーズについては以下のように説明されていました。
美少女とミリタリー要素を掛け合わせた、いわゆる”萌えミリ”というジャンルを代表するアニメであり、時が経つほどに作品の世界観を大きく広げるとともにリアルイベントを通じてファンとの絆を深めている「ストライクウィッチーズ」。
1話 複製原画












このあたりの原画の複製が展示されていました。
「カントク修」の文字もありました。坂本さんのカットでは「視線、宮藤をしっかりと見る感じで」というコメントもありました。
ユナフロ3Dデータ

この3人のモデルとストライカーユニット、武器は九九式二号二型改13mm機関銃とMG42の3Dモデルデータが展示されていました。
イベント
「ストライクウィッチーズ」として、「アニメ」「スマートフォンアプリ」と並んで「イベント」について展示がありました。といっても過去のイベントタイトル(※みんデキとミューフェスのみ。しかもみんデキ2020は省かれてた)とイラスト数点くらいでしたが。「ストライクウィッチーズ」をはじめとする「ワールドウィッチーズシリーズ」が10年以上愛され続ける理由の一つに、イベントの存在がある。そのひとつが「みんデキ」である。メインキャラクターの声優が出演し、トーク、ライブなどで様々な企画がファンとの絆をつないでいる。
というように説明されていて、角川的にはイベントは「ストライクウィッチーズ」のメインコンテンツの一つだととらえているんだなぁと思いました。そう考えるとルミナスウィッチーズを推そうとしている姿勢も分かる。(ちなみに管理人はイベントはおまけだと思っているので、最近自分と公式の姿勢にズレがあるように思ったのはそういうことかと今日感じた)
設定画週替わり展示
*11/6~11/12:第1~5話
*11/13~11/19:第6話
*11/20~11/26:第7話
・巨乳化ルッキーニ

・巨乳化ミーナ


・巨乳化ミーナ

*11/27~12/3:第8話
・ヒンメリ(エイラ)

※麦ストローでできています。中に糸が通っています。
※双五角錘を7つつなげるとこの形になります。
※決定稿の日付は2019年9月18日。
・ヒンメリ(服部・ネウロイ・宮藤・サーニャ)


※途中エイラが作りかけのヒンメリが「ネウロイ」と記載されていたが、これはエイラの未来予知だったのか?
※ヒンメリの形の意味などには設定画では言及なし。
※決定稿の日付は2019年9月18日。

※麦ストローでできています。中に糸が通っています。
※双五角錘を7つつなげるとこの形になります。
※決定稿の日付は2019年9月18日。
・ヒンメリ(服部・ネウロイ・宮藤・サーニャ)


※途中エイラが作りかけのヒンメリが「ネウロイ」と記載されていたが、これはエイラの未来予知だったのか?
※ヒンメリの形の意味などには設定画では言及なし。
※決定稿の日付は2019年9月18日。
*12/4~12/10:第9話
・ウルスラ・ハルトマン
*決定稿の日付は2019/2/19
・Me163ストライカー設定

*塗装は基本つやのある赤一色です。先端にオレンジと黒の帯

*装着して、滑走路に行くまでなどの移動は、最低限の出力で地面から数センチ浮かんでいます。離陸して本格的に出力出すときは、一瞬魔法陣が出ます。(2期6話のロケットブースター使うシーン参考)

*テスト飛行後離陸するシーンでは、こういう魔力のソリが出ると嬉しい

*決定稿の日付は2019/2/19
・Me163ストライカー設定

*塗装は基本つやのある赤一色です。先端にオレンジと黒の帯

*装着して、滑走路に行くまでなどの移動は、最低限の出力で地面から数センチ浮かんでいます。離陸して本格的に出力出すときは、一瞬魔法陣が出ます。(2期6話のロケットブースター使うシーン参考)

*テスト飛行後離陸するシーンでは、こういう魔力のソリが出ると嬉しい
*12/11~12/17:第10話
*12/18~12/25:第11話 ←New!
・女性軍人

*女性軍人3人のキャラクターデザイン。
*11・12話に登場するとのことだが、もう1人は11話では出ていない?(出ていないのはクセっ毛の女性)
*決定稿の日付は2019/12/2。
・シャーマン戦車


*カリオペ(上部に積んであるロケット砲)と、第5話でチューリップを栽培するおじさんたちが持っていたトラクターに改良した際に取り付けられたパーツ両方の設定

*女性軍人3人のキャラクターデザイン。
*11・12話に登場するとのことだが、もう1人は11話では出ていない?(出ていないのはクセっ毛の女性)
*決定稿の日付は2019/12/2。
・シャーマン戦車


*カリオペ(上部に積んであるロケット砲)と、第5話でチューリップを栽培するおじさんたちが持っていたトラクターに改良した際に取り付けられたパーツ両方の設定
_______
/ \
/ u "⌒``::::::::::::::::::'´⌒゙ \ は????????
/ .:::::/ o ヽ ::::::::::::::: / o ヽ::::\ え、何コレ毎週来いってか!!?
/ ; ::ヽ 丿 ヽ 丿::: \
| ∪ ''"´'( j )'"´'' :|
| `ー-‐'′`ー-‐′ ; |
| u | / U /
\ ; |⌒ヾ`/ /
\ ∪ `ー一′ ィ´
/ ー‐ \
/ \
/ u "⌒``::::::::::::::::::'´⌒゙ \ は????????
/ .:::::/ o ヽ ::::::::::::::: / o ヽ::::\ え、何コレ毎週来いってか!!?
/ ; ::ヽ 丿 ヽ 丿::: \
| ∪ ''"´'( j )'"´'' :|
| `ー-‐'′`ー-‐′ ; |
| u | / U /
\ ; |⌒ヾ`/ /
\ ∪ `ー一′ ィ´
/ ー‐ \
単なる設定画だけだからどうせ記録集とか見れるかもしれないけど見れないかもしれないし…いや毎回入場料と交通費で全部合わせると結構な金額なんですけど、俺どうしたらいいっすかね?(←
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ …とか言ってたけど、
| |r┬-| /─ ─ .\ その週放送された話の設定画があるから
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ 行くにつれてだんだん楽しくなってた
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ 失ったマネーは高くついたけど…
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ …とか言ってたけど、
| |r┬-| /─ ─ .\ その週放送された話の設定画があるから
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ 行くにつれてだんだん楽しくなってた
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ 失ったマネーは高くついたけど…
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
▼唯一撮れたストライクウィッチーズ関連のもの。

- 関連記事
-
- ブルーレイ「ルミナスウィッチーズ 私的活動記録映像集 第1譚」の収録映像不備について見比べて調べてみた (2020/12/22)
- 【地図】カールスラント出身ウィッチの出身地をまとめてみた オペレーション・サウスウィンドでカールスラントは無事奪還できるのか!? (2020/12/22)
- 【レポ】「Newtype35周年記念 アニメ・クロニクル」のストライクウィッチーズROAD to BERLINの特別展示を見てきた(※12/18~のRtB第11話の展示内容を更新!) (2020/12/19)
- 【まとめ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 第11話「ロード・トゥ・ベルリン」の感想・小ネタまとめ (2020/12/17)
- 【まとめ】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN 第10話「静夏応答せよ」の感想・小ネタまとめ (2020/12/10)