【予告】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN第5話「クィーン・オブ・ネーデルラント」のあらすじが公開!ペリーヌ・芳佳・静夏の3人がチューリップを咲かせるお話?
Category:
ワールドウィッチーズ-ニュース-
ワールドウィッチーズ-ニュース-
Comments:4 Comments
第5話「クィーン・オブ・ネーデルラント」
ネーデルラント女王からの呼出を受け、彼女がいるデ・ハーグ城に向かうペリーヌと宮藤たち。
そこでペリーヌたちは、女王から、幻の青いチューリップ“クィーン・オブ・ネーデルラント”を育てて、その花を咲かせて欲しい、と頼まれる。
花に込めた女王の思いを知り「ぜひ、やらせて頂きます!」と引き受けるペリーヌ。
だが、その栽培は思った以上に難しいものだった…。
http://w-witch.jp/strike_witches-rtb/story/?mode=detail&id=05
____
/ \ 福圓さんがすごい素敵な回と
/ ─ ─\ インタビューで言っていた回だね
/ (●) (●) \ これだけ見るとネウロイの出番なさそうに見えちゃう
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ \ 福圓さんがすごい素敵な回と
/ ─ ─\ インタビューで言っていた回だね
/ (●) (●) \ これだけ見るとネウロイの出番なさそうに見えちゃう
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
青いチューリップって存在しないらしいけど、このウィッチーズの世界だと本来ないはずの魔法力があるくらいだから存在してもおかしくないよね。
チューリップ
原産地はトルコのアナトリア地方とされ、トルコ国内の宮殿(トプカプ宮殿等)やモスク(ブルーモスク等)に貼られたタイルに描かれている。生産地ではオランダが非常に有名で、各国へ輸出されている。トルコからオランダにチューリップが伝わったのは16世紀頃。日本のホームセンターや園芸品店で販売されている球根は、ほとんどがオランダからの輸入である。
クイーンオブナイト
黒色系チューリップの品種。ビロードのような気品ある漆黒。
それっぽい名前の品種がありました。
- 関連記事
-
- ストライカーユニットで飛んでいる芳佳ちゃんのシルエットをプリントしたクリアボトルが12月に発売!ヘルウェティアのオンボロBf109は最新のK型だった… (2020/10/30)
- 11月6日から開催される「Newtype35周年アニメ・クロニクル」にストライクウィッチーズROAD to BERLINが期間限定て特別展示決定! (2020/10/30)
- 【予告】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN第5話「クィーン・オブ・ネーデルラント」のあらすじが公開!ペリーヌ・芳佳・静夏の3人がチューリップを咲かせるお話? (2020/10/29)
- 「がたふぇすVol.11」のストライクウィッチーズ12人分のパネルや石田燿子さんのライブ セットリストまとめ (2020/10/26)
- 【速報】TVアニメ「ワールドウィッチーズ発進しますっ!」は2021年の1月から放送開始!キービジュアルも初公開!もうあと2ヶ月ちょっとじゃねーか! (2020/10/23)