今週のあやかしトライアングル#18:人妖が気付いた美味しさの秘訣!それは「恐怖」と「絶望」
Category:
あやかしトライアングル
あやかしトライアングル
Comments:2 Comments

あやかしトライアングル第18話「人妖・日喰想介」


今週はセンターカラー!ここ最近のジャンプは低空飛行の作品でもセンターカラーがもらえたりとこれまでとは違う動きをしているので、センターカラーを貰えたからといってなかなか安心できるものではありませんが…。

いい…。
さて、先週はというとすずの前に現れた、妖が見える男子高校生である日喰想介くんが、すずをさらったところで終わったのですが、この日喰想介は異魂から進化する妖の最上位種「人妖」と呼ばれる存在とのこと。かつてシロガネは妖を無差別に食べまくっていた日喰想介から秩序を守るために戦ったそうですが、なかなかの強敵だったそう。

某推理漫画の犯人みたい。
シロガネとともに日喰想介の妖気を追いかける祭里と二ノ曲パイセン。シロガネ曰く、かなりの強敵である日喰想介を倒すには自分の力を取り戻す必要があると忠告しますが、祭里ちゃんは聞く耳を持たず。追いかけられるほどの妖気を残しているのには、明らかに何かを企んでいるフシがありそうですが、はたして…?
日喰想介とすずは元々ホテルだった施設の跡地に。人の「負」の残留思念からできている人妖にとって、このような廃墟はまさに落ち着く環境のようですが、小さい妖の魄を食べることで成長して人妖にまでなれたのにはワケがあるそう。それは妖を食べる際に「調理」すること。調理とは痛めつけたりわざと逃げ回らせたりさせることで恐怖と絶望を与える、そうすると魄は非常に美味しくなる―――…だからこそ魄を多く持っている妖巫女、すずは彼にとって非常に魅力的な存在というわけ。
すず「かわいそうな妖(ヒト) 私もスイーツだいすきだからガマンできないって気持ちはわかるよ…でも」

あぁ…これは最終的にすずが日喰想介を真っ当な形に改心させることもありそうな展開ですね…。
その頃、日喰想介とすずがいるホテルの周りに、祭里たちが到着!するとそこには異魂から進化した「異妖」がうじゃうじゃ!日喰想介の狙いは祭里ちゃんの生首をすずに見せることで恐怖と絶望に染まらせること!
異妖の群れに対し、二ノ曲パイセンは新しい技を試すには邪魔だと、口実をつけて祭里を先に行かせますが、すずを自分が守るんだとがっつかないあたりがパイセンらしいというか…。個人的に結構好感度高いですね。報われないと思いますけど。(←おい

飛んだ!?

か~ら~の~?

すず「…祭里!!」
祭里「てめーの胃袋に風穴を開けてやるぜ人妖…!!」
ただ殴っただけなのは、すずに妖を食べるのを見せたり、さらったりと許せないことがありすぎてマジでムカついていたからでしょうね。術よりもまずは殴る!みたいな。
第18話を読んだ感想
何話続くかはわかりませんが、日喰想介というキャラを使ってすずの気持ちをどうするのか、そしてシロガネをどうするのか、今作で今のところ一番シリアスな展開になってきているので、どういう話に展開していくんでしょうかね。なんとなく日喰想介はすずの加護を受けそうな気はするんですけど。祭里ちゃんは颯爽と日喰想介の元にたどり着きましたが、シロガネの姿が途中から見えなくなっていたので、シロガネも何らかのアクションを起こすのかな。今回の第18話はお話のつなぎ回でもあるので、あまりお話することがないですね。
すずの靴下

すずの靴下が白ですけど、普段は黒なような。それにしても最近の女子高生はここ何年かですけど、こうして靴下をクシュクシュさせて短く履くのが流行りですよね。
- 関連記事
-
- 今週のあやかしトライアングル#20:シロガネのツンデレっぷりに心がキュンキュンした (2020/11/09)
- 今週のあやかしトライアングル#19:祭里ちゃんVS日喰想介!しかしその実力差は――… (2020/11/03)
- 今週のあやかしトライアングル#18:人妖が気付いた美味しさの秘訣!それは「恐怖」と「絶望」 (2020/10/26)
- 今週のあやかしトライアングル#17:祭里ちゃん一筋のすずに近寄るイケメソ男子!その正体は… (2020/10/18)
- 今週のあやかしトライアングル#16:祭里くんを裏で支える女の子選手権が開幕! (2020/10/12)