ワールドウィッチーズ カレンダー ◆5月版 ◆6月版


【ユナフロ】ついに明日サービス開始!「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」の先行プレイ記事を読んでみた

Comments:0 Comments
ワールドウィッチーズ UNITED FRONT


いよいよサービス開始を翌日に控えた「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」。はっきり言って、RtBだけでも手一杯なのに、ここにきてユナフロで遊ぶとなると、管理人の魔法力がもう持ちませんわ…!

ということで、リリース間近となったことにより、各ゲーム特集サイトにて先行プレイのレビュー記事が掲載されているのをチラホラ見受けられましたので、少しその内容を見つつ、ゲームの感じを見ていきたいと思います。

アプリ『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』インプレッション。気楽に楽しめるSTGと育成要素が魅力
https://dengekionline.com/articles/52692/

【ワールドウィッチーズ】ユナフロの先行プレイレビュー|爽快戦闘システムとウィッチの魅力をご紹介!【ユナフロ】
https://game8.jp/world-witches/353471

【先行プレイ】簡単操作かつ爽快感抜群な空中戦は必見! 歴代ウィッチが集う新作『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』
https://app.famitsu.com/20201005_1705160/

ネウロイに立ち向かうシューティングパートが魅力!「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」先行プレイレポート
https://www.gamer.ne.jp/news/202010120001/



①ゲームシステム

ゲームの基本

ワールドウィッチーズ UNITED FRONT 世界観とストーリーモードについて (5)

 ゲームの基本部分はソーシャルゲームアプリのお約束を踏襲していて、AP(スタミナ)を消費しながら主要任務(メインストーリー)を進めるオーソドックスなもの。
 任務はAVG仕立てのストーリーパートとSTG仕立てのバトルパートの2種類。バトルパートではメインキャラクター1名、サブキャラクター2名、サポートキャラクター1名の最大4人編成で挑みます。
 各キャラクターには空きスロットが3つ用意されていて、ガチャなどで手に入るメモリーズカードをセットすることでスコアアップなどさまざまな恩恵があります。
 AVGパートでは、時折会話の選択肢も登場。その場の気分にあわせた選択を楽しめます。


ストーリーを進めつつ、ネウロイとのバトルに挑む形式のようで。そこは想像ついていたのですが、となるとキャラの組み合わせはそのストーリーに準じた組み合わせになるのかな?それとも自分で選んだ3人で戦うことになるのか、おそらく後者な気はしますが…。

選択肢も選べるということで、これはゲーム中に動画撮りながらやって記録していかないとなー。後からもう1度プレイできればいいのですが。こういうアプリゲームは配信終了したらもう2度と見れなくなるので記録は何よりも大事なんですよ!!(←記録厨乙


装備


 本作ならではの要素としては、ウィッチが両脚に装備するストライカーユニットのカスタマイズなどを楽しめます。ストライカーユニットは各キャラクター固有の装備が用意され、アイテム消費によって性能強化や改造も可能。
 武器は機関銃、ライフル、ランチャー、刀など作中でおなじみの装備が用意されていて、キャラクターごとに装備可能な種類のみ換装可能です。TVアニメ第二期のラストで芳佳が烈風丸を装備したようなイレギュラー要素はあるのか、そういった部分も楽しみです。


なるほど。ストライカーユニットはウィッチ固有で、一方武器に関してはたとえば芳佳ちゃんは「銃」カテゴリは使えるとしたら、いつもの九九式だけじゃなくてMG42とかも使えるってことかな。つまりバルクホルンさんに九九式を持たせる1期4話の再現だったりもできるってことかな。

公式Twitterの動画では芳佳ちゃんが震電を履いているシーンもありましたし、ウィッチに応じてストライカーユニットも何パターンかあるのでしょうか。


シューティング要素


 『ゴシックは魔法乙女』など多くの人気STGを手がけるケイブが開発しているだけあって、STGパートはかなり本格仕様……なのですが、オート機能が優秀なおかげで誰でもゆる~く楽しめます。
 画面右上をタップすればオートとマニュアルの切り替えが可能で、一時停止を押すと表示される戦闘情報ではオート照準(ターゲッティング)も解除できます。
 試しにすべてマニュアルでプレイしてみたところ……かなりの歯応えがあるゲームになったため、それを望まないのであればオートでユルユルと楽しむことをオススメします。


これまでの記事でもさんざん「オートでも気軽に遊べます!」を強調していましたが、これはたぶん通常モードはかなり難しそうですねwwww

画面が狭いとかなり難しいのかな?管理人は隙間時間にプレイすることが多そうなので、普段はオートプレイをしつつ、時間がある休日とかに通常モードでやり込んでみようかな。通常モードでも照準を自動で合わせてくれるモードもあるらしい。もしハルカとかが追加されたらこの照準が80%の確率で外れるとかあるかな…そんなことしたら誰も使わなくなると思うけど。


②メンバーの関係性

 本作の舞台となるのは、『ウィッチーズ』シリーズのいずれにも登場しない、“エーテル”と呼ばれるエネルギーに満たされた世界。
 世界設定は完全オリジナルとなっていて、国名や地名、気候等々は『ウィッチーズ』シリーズの世界と共通ですが、本作の世界ではウィッチもネウロイも異世界からの来訪者に分類されています。
 時間軸もねじれているようで、芳佳たち501JFW(統合戦闘航空団)のメンバーは1944年(SW1期終了時)から、雁淵孝美ら502JFWのメンバーは1945年(BW終了時)から来訪。よって本作での芳佳にはまだ、孝美を治療した記憶はありません。
 余談ですが、ガチャの出現率をチェックしていたら、『ノーブルウィッチーズ』で活躍する506JFWの黒田那佳の存在を確認。時間軸という制約がないので、ありとあらゆる『ウィッチーズ』作品からの参戦が期待できそうです。


やはり時間軸はずれていたか…!時間の関係性は以下の通りです。

ユナフロ時系列

また黒田那佳は時間軸という制約がないとレビューされていますが、確かに501メンバーとは501がガリアを開放した後にしか那佳は会っていないはずなので、501メンバーが那佳を知らないという体にしてしまえば簡単ですかね。那佳や姫様の506メンバーはどの時間軸から来たことになるのかな?そして静夏ちゃんは・・・?

しかし、世界も違えば時間軸も違うとなるとゲームの継続性が難しいですよね。たとえばシナリオ上で元の世界に戻れたとしたらそこで終わってしまうわけですし・・・。そのあたりをどうしていくのかも気になるところです。


③使えるメンバー




                                              /冫
                 …‐                      r   / / /}
             /  ,       `ヽ.                  } }/ {//
               /  .:/l| .:    :.                ,ノ: ヽ.:   ^ー__,ァ
            /  :〃// // l|∧ .:| :,              _{  .;ノ  .:  ー‐ァ
          ′   ikz≧x // .;小. ∨  ′       .  ≦爪¨´   .;ノ⌒¨´
.            :|  .:圦.ヒリ // z≦灯.:小:      ィf´    ∧ー=t'^
             i :  .:|     ′ , ヒリソ,小 | }   ,.ィ´ |{       \l|
.          |:| :从         ん/|ノ x≪    \、   .;>‐┛
          八|\ .:lゝ  ⌒   イ,j/ /〆      .;> ´   ←モタモタしててユナフロに出れなかった人
.             | .:|∧|> . __ ..イ〃アフ^/     .;>
.             | .:|.:rw升斧ウkィ7′ /    .:,.   ´
.             | √リ ハ .:// .:/ .      .:/
          ,ノイ///∨/   .:/ .:    .:./
.           /,ノ'// ,/   .ヘ、.:. .;/
          /  。   〃   .: .: .:.\:/∧
       .′ .:i{.: {.: .:. .:. .:/ .:/}/   :,
.       {.:|.: :} .: .:}_ .: .:./.:. .: .:/ :| :|
       〉}.: l|°|: T.:  . .:. .:./  .:| :|
.      / :}: :i| .: | .:|:.  \ .:./  | .:| :|
     / .: i  :}° .:〈.:.    ヽ{ . ;ノ .: :l|
      ,' .: :}.:r≪´  :}.:    .:| : .:/:/:八
.     / .: .:.|.:}|。 {.:.  .:|.:.    .:.∨ /:/:/
    / .: .;ノ :l| .:i.:.   :| .:     .:.∨ 'j/


どうして・・・


④管理人が想像していた3人組

「扶桑のウィッチって…」

坂本、若本、ミーナ

ミーナさんの頭痛が痛くなる系パーティ。ミーナさんの代わりに下原さんか孝美を入れればリバウで戦った扶桑海軍ウィッチパーティになるし、ミーナさんの代わりにロスマン先生を入れれば「ストライクウィッチーズ零」を読んでいると分かる”次の世代のウィッチ”パーティにもなります。若と坂本さんは組ませたい…!

「45年春の3人」

孝美、管野、ひかり

単純に45年春のこの時期に、この3人で戦わせてあげたい。

「扶桑海軍ウィッチの攻守のバランス」

若本、孝美、宮藤

若が攻めつつ、孝美が後衛で魔眼を使ってコアを索敵し、シールドを使って守る宮藤といった感じで攻守のバランスがよさげなパーティ。なぜかわからないけどかなり扶桑推しになってしまいました。後は実際にプレイしてみてどういうウィッチが使いやすいかだったり、素材の出方で決めていこうかなと思います。というか、個人的には姫様を早く使いたいんですけど、スタンプ何枚集めれば使えるようになりますか…?


ということで、いよいよ明日からサービス開始される「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」。これまでのゲームよりもお金がかかってそうですし、気合入れて作ってそうですし、楽しんでプレイしたいですね。攻略記事とかはたぶんプレイスタイル的に無理なのでちょくちょく感想程度を書ければ書こうかなと思うんですけど、今年中は無理かな…少なくとも自分があともう一人くらいいないとキツい。ま、楽しくやっていきます。いやー、しかし良い世の中になったもんだなぁ。


記事書いてたらキテタ━━(゚∀゚)━━!!

ユナフロ スタート画面

※まだスタート画面から先には行けません。オープニングムービーは見れます。これタイトルコールだけで遊べるぞ…。
関連記事

gB0xsMfYwDIQ_20180907185543536.jpg