【必聴】ストライクウィッチーズ2の第12話「天空より永遠に」を見終わったらコレを聴け!
Category:
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
Comments:5 Comments
ロマーニャが解放されたよー😭😭😭
TOKYO MXでは昨日ストライクウィッチーズ2の第12話「天空より永遠に」が放送され、ついにロマーニャが解放されたわけなのですが、同時に主人公でもある芳佳ちゃんの魔法力も失われてしまいました。当時は「もう空を飛ぶことはないだろう」というセリフや、1話もしくは1期の12話では魔法力を使って小鳥の怪我を治癒していた芳佳ちゃんが、対称的に普通の医学で小鳥を治しているシーン、そして「おわり」の文字…。
12話放送後からこの後の劇場版発表までは1か月くらいあったので、はっきり言って501の物語もしくは芳佳ちゃんの物語は終わったなと僕は思いました。何なら502が本格的に始動した時期よりも強く思いましたね。
2期ではマルセイユや504メンバーなど他のワールドウィッチーズの面々も徐々にメディアに出てき始めていましたし、501の代わりになりそうな面々もフミカネ先生のTwitterなどでバンバン出てましたし。。
といっても、この2020年に生きる我々からしてみれば、「この後劇場版で魔法力が復活する」事実は知っているし、なんなら毎回のように番宣CMが流れて「501再結成」と言いながら華麗にストライカーユニットを使用して空を飛んでいる芳佳ちゃんを見ているので、今更何の喪失感も湧いてこない人もいるかもしれません。
そこで今回、特にRtBが始まる前、さらには「劇場版」を観る前に一度聴いてほしいものがあるとこの記事でご紹介したいと思います。それはこれだァ!

ド ン ッ ! 秘め声CD弐 第6巻!
2期の円盤の初回限定版に付属しているCDです。
ルッキーニが見せる気遣い
第6巻では504からは天姫、そして501コンビでは芳佳とルッキーニが登場して、お互いのことや部隊のこと、他のメンバーやこれからのことを話すCDなのですが、この芳佳とルッキーニがいいんですよ…。
なんといっても、このCDは第12話が終わった後に収録している体なので、芳佳は魔法力を失っている状態です。(2期のこのパートはおそらくそれぞれの円盤ごとに違うように聞こえます。12話後はこの第6巻のみ。)
ということで、そのCDでの様子を引用していきます。
ルッキーニ「芳佳が軍曹なのはおかしいよ!私ならどんどこ昇進させちゃうな!」
芳佳「そんな~、悪いよ~。それに私もう飛べないから」
ルッキーニ「あぅ、そ、そうだよね、、ごめん。。」
芳佳「ごめん!魔法のことなら気にしないで!私なら大丈夫だよ!私が気にしていないのにルッキーニちゃんが気にしてるって変だよ?」
ルッキーニ「うぇ~~~ん!よしかぁ~~~~~!・・・・・やっぱりこの胸あんま気持ちよくない…」
芳佳「そんな~、悪いよ~。それに私もう飛べないから」
ルッキーニ「あぅ、そ、そうだよね、、ごめん。。」
芳佳「ごめん!魔法のことなら気にしないで!私なら大丈夫だよ!私が気にしていないのにルッキーニちゃんが気にしてるって変だよ?」
ルッキーニ「うぇ~~~ん!よしかぁ~~~~~!・・・・・やっぱりこの胸あんま気持ちよくない…」
芳佳の魔法力について気付かずに地雷を踏んでしまったと思ったルッキーニ😭😭😭
第11話といい、千和さんの泣き演技は聞いているだけで目から汗が…(←表現が古い
…と思いきやおっぱいネタをぶち込んでくるあたりがルッキーニの良いところ・・・
芳佳「501もまた解散しちゃうんだよね。ちょっと寂しいな…。」
ルッキーニ「そうだね…でもまぁなんだかんだ言って再結成するんじゃない?そして坂本少佐もまたすごいことになって戻ってくるんだ!飛行機足で操縦しながらネウロイ斬ったりとか!」
芳佳「坂本さんならありえるかも…!」
ルッキーニ「でしょでしょ!・・・そしたら、、芳佳も一緒に来てよね。軍医さんでも調理師さんでもいいからさ。」
芳佳「・・・うん!再結成しなくても会いに来るよ!みんなずっと友達だもん!」
ルッキーニ「そうだね…でもまぁなんだかんだ言って再結成するんじゃない?そして坂本少佐もまたすごいことになって戻ってくるんだ!飛行機足で操縦しながらネウロイ斬ったりとか!」
芳佳「坂本さんならありえるかも…!」
ルッキーニ「でしょでしょ!・・・そしたら、、芳佳も一緒に来てよね。軍医さんでも調理師さんでもいいからさ。」
芳佳「・・・うん!再結成しなくても会いに来るよ!みんなずっと友達だもん!」
これで涙出ないやつとかいるんか・・・?
このあたりの話を聞いていると、本当に芳佳ちゃんは魔法力を失ったんだなとふと当時の気持ちに戻るんですよね…。
今だったら当然ウィッチとして再結成に加わる芳佳ちゃんですが、、もし魔法力を失ったままだとしたら今のようにすぐにではないでしょうけど、ヘルウェティアの医学校で勉強した暁にはどこかの部隊に軍医として参加することになったのかな。
それにしてもはしゃぎながらも途中のルッキーニの優しい声が、聴いているこっちも嬉しくなるような声色でいいんですよね…。
ルッキーニ「得意なこと?んー木登り!ねねね、それより芳佳は?…あ、芳佳はいいや。前も答えてたんだから言わなくてもいいでしょ?」
芳佳「確かに答えたけど…あ、ルッキーニちゃんもしかして気を遣ったの?私が治癒魔法使えなくなったから…」
ルッキーニ「キナンカツカッテナイヨー!」
芳佳「ふふっ、そう?でも私が得意なこと、得意になりたいことは変わってないよ。」
ルッキーニ「…そっか、そうだよね。」
芳佳「うん!色々な人を守ること、それは魔法が使えなくなってもおんなじ!」
芳佳「確かに答えたけど…あ、ルッキーニちゃんもしかして気を遣ったの?私が治癒魔法使えなくなったから…」
ルッキーニ「キナンカツカッテナイヨー!」
芳佳「ふふっ、そう?でも私が得意なこと、得意になりたいことは変わってないよ。」
ルッキーニ「…そっか、そうだよね。」
芳佳「うん!色々な人を守ること、それは魔法が使えなくなってもおんなじ!」
芳佳とルッキーニという組み合わせって面白くて、どちらもともに明るくてみんなと仲良くなれるタイプだと思うんですけど、明るさのパワー的にはルッキーニ>芳佳じゃないですか。
なので普段はどちらかというとボケ側に回りがちな芳佳ちゃんが、ルッキーニ相手だとツッコミ側に回るハメになるんですけど、普段よりもちょっとお姉さんな感じになるのがすごく可愛いんですよね。同じく年下のサーニャとでは出ないお姉さんな雰囲気がいいんです。そして結局芳佳ちゃんも所詮ボケ側の人間なので、時にはルッキーニと一緒にふざけちゃったりして。そんな2人の空気感がとても好きな組み合わせなのです。
中でも今回のこの秘め話CD弐は芳佳の魔法力がなくなってしまった直後なので、いつもははしゃいでばかりのルッキーニが芳佳のことを気遣う場面なんかは、姉のことを心配する妹って感じで貴重ですよね。
これは今後の芳佳ちゃん次第なのかもしれませんが、このペアでこういうやり取りになるのは後にも先にもここだけじゃないでしょうかね。今回文字で起こしましたけど、ぜひ声優さんの声で聴いてほしいです。
この秘め話CDはこの第6巻に限らず、ハマった人にはぜひ聞いてほしいのですが、今となっては中古商品で揃えるか、ニコニコしてる動画サイトでごにょごにょするしかないのでぜひとも秘め話CDコレクションBOXみたいなのを出してほしいんですよね。なかなかオススメしづらい!
そしてRtBでは秘め話CD的なものはついてくるのかも気になるところ。設定集の内容ももっと増やしてくれないかなぁ。
- 関連記事
-
- 【ネタバレ注意】ストライクウィッチーズROAD to BERLIN第1話「アルプスの魔法少女」を見た感想 (2020/09/26)
- 「ストライクウィッチーズ劇場版」ラストの『つづく』を見てから8年半―――…いろんなことがあったね (2020/09/26)
- 【必聴】ストライクウィッチーズ2の第12話「天空より永遠に」を見終わったらコレを聴け! (2020/09/21)
- 【ユナフロ】「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」の明かされてきた世界観について (2020/09/12)
- 【コラム】新しい「第509統合戦闘航空団」が出てきたけど、そもそも”統合戦闘航空団”ってなんだろう? (2020/09/06)