【ユナフロ】「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」の明かされてきた世界観について
Category:
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-
Comments:4 Comments

さて、先週管理人がうだうだ書いた以下の「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」の記事について、今回生放送にて公開された部分を踏まえて、感想を書いていこうと思います。
【コラム】新しい「第509統合戦闘航空団」が出てきたけど、そもそも”統合戦闘航空団”ってなんだろう?
「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」さて、昨日発表されましたスマートフォン向けゲームアプリ「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」。2020年秋に配信開始とのことですが、今月11日には生放送が配信され、その中でゲームの詳細について公開されるとのことです。ストライクウィッチーズシリーズのスマートフォン向けゲームといえば、かつて「軌跡の輪舞曲」がありまして、ゲームの種類的にはポチポチゲームでしたので、ストライ...
登場キャラ
登場キャラはPVや公式サイトを見る限り、以下26名のようです。
扶桑皇国
宮藤芳佳坂本美緒
雁淵ひかり
雁淵孝美
管野直枝
下原定子
黒田那佳
服部静夏
帝政カールスラント
エーリカ・ハルトマンゲルトルート・バルクホルン
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ
ヴァルトルート・クルピンスキー
エディータ・ロスマン
グンドュラ・ラル
ウルスラ・ハルトマン
ハイデマリー・W・シュナウファー
ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン
ロマーニャ公国
フランチェスカ・ルッキーニリベリオン合衆国
シャーロット・E・イェーガーブリタニア連邦
リネット・ビショップガリア共和国
ペリーヌ・クロステルマンジョーゼット・ルマール
オラーシャ帝国
サーニャ・V・リトヴャクアレクサンドラ・イワーノヴナ・ポクルイーシキン
スオムス共和国
エイラ・イルマタル・ユーティライネンニッカ・エドワーディン・カタヤイネン
501から静夏も含めて12人、502からは孝美も含めると10人、506からは那佳と姫様の2人、さらにメディアに多数出ていたこともあってハイデマリーとウルスラの2人の合わせて計26人とのことですが、特報PVであったシルエットを数えると合計して27人いるので、1人足りない…。
もちろんまだまだ声が付いているにもかかわらず26人にラインナップされていないウィッチが、主に地中海方面にたくさんいるので、増えていくことは十分あるんじゃないかなと思います。
ストーリーモード
登場する計26人のウィッチが、それぞれ相まみえて会話をするという夢のようなストーリーとなっているようです。
昨日放送されました生放送にて、最初のシナリオが公開されていました。
宮藤「あれ…?あの、ネウロイがいません!」
坂本「私にも見えん…いったいどうなっている?ミーナ、場所は合っているのか?」
宮藤「…っ!なに、この光…っ!坂本さん!ミーナ中佐!みんなーっ!」
1944年 某所
古川開発ディレクター「この場所が、ゲームオリジナルのパラレルワールドになりまして、司令官視点で物語が進む感じになります。」
坂本「私にも見えん…いったいどうなっている?ミーナ、場所は合っているのか?」
宮藤「…っ!なに、この光…っ!坂本さん!ミーナ中佐!みんなーっ!」
1944年 某所

古川開発ディレクター「この場所が、ゲームオリジナルのパラレルワールドになりまして、司令官視点で物語が進む感じになります。」
ということで、予想通りパラレルワールドだったわけですが、時系列的には1944年ということで、1944年といっても何月なんだって話にもなりまして。この登場する26人のメンバーがどんな状況なのかを振り返っていくために、以前管理人が作成した年表を見ていくと…

まず芳佳ちゃんは44年の春ごろから秋にかけてウィッチとして空を飛んでいますので、冒頭のシナリオはその時期のどこかとしましょう。
そんな時期に502はすでに結成されていますが、ひかりや孝美はまだいませんね。TVアニメ「ブレイブウィッチーズ」はガリア解放後の1944年秋以降になりますので、ひかりちゃんはまだ学生の身分です。
さらに506はまだ結成すらしていませんし、メンバーも集まっていないはずです。506はガリア解放後に結成された部隊になるので、姿形があろうはずがありませんね。
それに加えて静夏ちゃんもバリバリの学生で、まだ士官候補生にもなっていない時期ではなかろうかと思います。
502にはひかりが、そして506は徐々に動き始めた44年の冬頃だとしても、芳佳ちゃんはその頃には空を飛んでいないので、1944年のどこかの時期にこれらの計26人メンバーが同時期に揃うとなると、時系列的に何らかの齟齬が発生するのは避けられない状態になります。
なので、1945年ならまだしも、1944年なのか…と発表された時に思いましたね。まだ1945年のたとえば6月くらいだったらやりやすいんじゃないのかなーと思うのですが。
パラレルワールドとなると、それぞれ別時空から来たというのも考えられますね。501は44年の秋前だけど、502はもっと後みたいな。

実際、今回のPVで出ていたストーリーモードの一部で、芳佳と孝美が一緒にいるシーンがあるのですが、これを見る限りでは芳佳的には孝美と初めて会ったような表情とセリフなんですよね。
芳佳が舞鶴で孝美と会ったのは45年初頭のはずですから、1944年であれば芳佳ちゃんは孝美のことを知らなくて当然なんですが、一方の孝美はセリフがないので推測でしかないのですが、この笑顔のモーションから察するに、芳佳のことを知ってるようなそぶりでコンタクトを取った可能性もなくはないのかなとも考えられますね。
まぁ色々制約をつけると面倒なので、どこで割り切るかも大事になってくるとは思います。
あとは「第509統合戦闘航空団」ですが、まだ詳細についてははっきりとは公開されていませんが、
福圓さん「509というのは特別な…奇跡の部隊ってことですか?」
西山伍長「えぇ、まぁ、ゲーム中のストーリーで分かるかもしれないですね。」
中村さん「偉い人がかもしれないっていうことは分かるってことですね!」
西山伍長「えぇ、まぁ、ゲーム中のストーリーで分かるかもしれないですね。」
中村さん「偉い人がかもしれないっていうことは分かるってことですね!」
一堂に集結してしまったウィッチたちが臨時で「第509統合戦闘航空団」になったってことなんですかね。この感じだと実際に劇中でその部隊名が名付けられそうです。




ここのミーナさんとかは「第509統合戦闘航空団」の結成を宣言します!とか言ってそう。



主人公の司令官
そして今回プレイヤーは司令官として、ウィッチと共にネウロイと戦う存在のようです。
1944年、某所―――
突如出現した異形の存在の対応を求められたあなた―――
異形の存在は、通常兵器による破壊が困難なため、
街では甚大な被害がもたらされていた。
撤退も困難な中、あなたに手を差し伸べた一人の少女がいた。
少女は「ウィッチ」と名乗った。
少女の持つ能力は、異形の存在の破壊を可能とし、危機は去った。
そう思ったのも束の間、異形の存在は、次々と世界各地に出現し始める。
司令官に任命されたあなたは、
少女の力を借りて、各地に救援へと向かう。
この物語は、あなたと「ウィッチたち」による戦いの記録である―――
突如出現した異形の存在の対応を求められたあなた―――
異形の存在は、通常兵器による破壊が困難なため、
街では甚大な被害がもたらされていた。
撤退も困難な中、あなたに手を差し伸べた一人の少女がいた。
少女は「ウィッチ」と名乗った。
少女の持つ能力は、異形の存在の破壊を可能とし、危機は去った。
そう思ったのも束の間、異形の存在は、次々と世界各地に出現し始める。
司令官に任命されたあなたは、
少女の力を借りて、各地に救援へと向かう。
この物語は、あなたと「ウィッチたち」による戦いの記録である―――
こうしてあらすじだけ見ていると別の世界の話なのかなとも思えますよね。あと今回少しだけ公開されたシナリオの中に、
連盟から特務を負かされた対策部隊の部隊長
エーテルプラント建設の立役者
エーテル災害対策の偵察部隊
エーテルプラント建設の立役者
エーテル災害対策の偵察部隊
という気になるワードも出てましたね。このワールドウィッチーズシリーズにおける「エーテル」といえば、大気中に存在する物質のことですが、この「エーテル」が魔法力と反応することで発生する力によってウィッチはストライカーユニットを使用して空を飛ぶことができるのです。
「エーテルプラント」という名前ですから、この「エーテル」を生み出す施設か何かでしょうか。ウィッチの装備にはかかせない存在でありながら、影が薄い設定でもある「エーテル」が表舞台で重要なキーワードにもなりそうな気がしてワクワクしています。
今回の記事では明かされた情報の中から、世界観について見ていきましたが、ゲームのシステム的な部分についても、また別の記事で書いていきたいと思いますー。
- 関連記事
-
- 「ストライクウィッチーズ劇場版」ラストの『つづく』を見てから8年半―――…いろんなことがあったね (2020/09/26)
- 【必聴】ストライクウィッチーズ2の第12話「天空より永遠に」を見終わったらコレを聴け! (2020/09/21)
- 【ユナフロ】「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」の明かされてきた世界観について (2020/09/12)
- 【コラム】新しい「第509統合戦闘航空団」が出てきたけど、そもそも”統合戦闘航空団”ってなんだろう? (2020/09/06)
- 【答え合わせ編】ルミナスウィッチーズのデビュー曲「Flying Sky High」の歌詞を書き起こしてみた (2020/08/30)