【コラム】サーニャ・V・リトヴャク中尉の両親について
ワールドウィッチーズ-レポート・コラム-

「RtB」でのサーニャのプロフィール
先日お誕生日だったサーニャですが、サーニャのお誕生日といえば、ストライクウィッチーズ第1期の第6話「いっしょだよ」の劇中にて、誕生日の夜に父親に作ってもらった曲がラジオから流れてくる素敵なエピソードが真っ先に思いつく人が多いと思います。
そんな中、先日公開されました「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」のキャラプロフィールについて、当ブログでも記事にした際に、サーニャに関するプロフィールについての詳細は後回しにしていました。
「ストライクウィッチーズROAD to BERLIN」のリファインされたキャラクター設定画を一人ずつ比べてみた
「ROAD to BERLIN」では設定画が一新先日公開されました「ROAD to BERLIN」の公式サイトにて、501ウィッチの設定画も公開されましたが、これまで使用されていた1期からの設定画からマイナーチェンジされていました。TVアニメ「ストライクウィッチーズROAD to BERLIN」の501全員のキービジュアルとキャラクター情報が公開!なんと静夏ちゃんも501の一員!?集合キービジュアル公開!&RtBのTwitterアカウント開設/ストライクウィッ...
両親と共にウィーンに住んで音楽の勉強をしていたが、ネウロイの襲来を受けた際にウィッチに志願。その後、疎開した両親の行方がわからず心配していたが、父親のラジオ放送を受信した事から居場所が判明し、今は軍務に専念している。
この文章を読んで、「うんうん、良かったな」と思う人と「えっ、そうだったの?知らなかったそんなの…」と思う人に分かれるのではないかと管理人は思いました。
というのも、サーニャのキャラとしてのイメージの中の大きな要素として、「両親の行方が分からず、その行方を捜している女の子」が強いと思います。しかしながらその両親の行方が分かったという描写がメジャーな場面で描かれていないため、その事実を知らなかった人が結構いるのではないかと思った次第です。
RtBが始まる前には一度サーニャの両親についての話をしておこうと思っていたのですが、プロフィールであっさりその話が書かれていたわけなのですが。
両親の居場所が判明した描写
2017年7月に発売された「ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクションVol.5」に、エイラとサーニャがヘルシンキのカフェにて、休暇でやってきたサーシャとニパと一緒にお話をするドラマパートが収録されました。
ちなみに、そのCDを聞いたことがない、かつCDでそのやり取りを聞いてみたい方は、このままこのページを閉じていただいた上で、今すぐCDを購入いただいて聞いていただければと思います。ドラマパートもさることながら、曲もいいのよ…。
ニパ「でもまさか誕生日にラジオからお父さんのピアノが流れてきて、それがきっかけで消息が分かるなんて奇跡ですよね!だけど、そのラジオだけでよく両親の消息が掴めましたね。」
サーニャ「でも私一人だけではどうにもできませんでした。電波の方向からオラーシャのどこかというのは分かったんですが…。」
エイラ「まずはペテルブルグかなと思ってニパに連絡したら、ポクルイーシキン大尉につないでもらったんじゃないか。」
/)/ノ ' ヽ、\ へー…
/ .イ '(●) .(●)\ 1期6話の後にはそういうやり取りが…
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
エイラ「で、どこだったんだっけ?」
サーニャ「チェリャビンスクよ」
/)/ノ ' ヽ、\ ………。
/ .イ '(●) .(●)\ 今、なんつった?
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ \ ヽ
/ 、 ヽ
. / ‘. 、 \‘,
/ i | !| ! j{ i ヽ チェリャビンスクよ
. .′ i !| ト、 ヽリ _ト、_ハ ! ト ゝ
|八{ ∨´ヽ{ }/ Ⅵ :!| ‘,
i ヽ,斗‐ ヽ/ \ 〃斧ミx. | 八
|{ i i イⅥxュ、′ 弋うソ , / i
. 八ト、 | | 《 Vじj 厶イ |{
\ト、{ ヽ゛ゞ゚' , 八 八
i ヽ ハ , イ ` / /
| ヽ ` / |_ |i / )ノ
|{ ≧ ‐ r ´ ,, ´ レ'}/
. 八ト、 iハ ト、ハトr< { ′
` \{ }ノ_,ノ !i ノ ` _
, rf ´ ノ{ / \
′:|i| .イ`:く{ _____/ ハ
i {iレ' 廴:/ ∨///,/ / i
. У /::::/ `寸/ / i|
/)/ノ ' ヽ、\ ・・・チェリャビンスクって
/ .イ '(●) .(●)\ 503の基地がある都市だよな…。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ \ 。 。 。
/ _ w _\_________ 。 。 。
/ _____| | ヘ____ヘ_|____ ___
/⌒| ((_____| | Σ ________(○)__(○) バキッ!!
/ |. ι (___人__) | | '' , ' ' , | 。
| l\ | | | | | 。
ヽ -一ー_~、⌒) |r┬-| | | | 。 。 。
ヽ ____,ノ `ー'´ 。 。 。
しかも503のサフォーノフ隊長から通行証明書まで貰っていて、両親の安全まで確認してもらってるって、それどこ情報よー!
かくして、このように唐突にサーニャの両親の居場所が判明した事実が世に解き放たれたのである。
45年3月以降のサーニャの笑顔
このヘルシンキでの出来事は1945年の3月中旬以降のお話ですので、つまり「ストライクウィッチーズ2」にてアドリア海に向かう直前の話になるわけです。
2017年までサーニャの両親の居場所についてはウラル以東に疎開しているはずという情報しかなく、サーニャ自身も両親の居場所については分かっていないと思われていたのが、実は1945年3月以降、つまり第2期以降のサーニャは両親の居場所についてある程度把握していたという事実が突如として判明したわけです。
この出来事は結構重要にもかかわらず、公式もそのあたりを言及しないので、これはCDを聞いてもらうために黙っておいた方がいいのかなと思っていたのですが、公式がプロフィールにその情報を書いたことですし、CDの発売から3年経ってるので、もう話してもいいかなと思い、今回記事にしています。
なので聞いたことない人はぜひCDも買って聞いてみてね。サーニャが今まで真剣に話したことがあまりないエイラへの気持ちとか、サーシャさんがこっそりニパと約束したりとか、オラーシャ・スオムスのエース同士のWデートが尊み501×502=251502%って感じです。(←伝わってる?
で、45年以降といえば、やはり第2期第6話「空より高く」の話になるのですが、そのクライマックスでサーニャはエイラに次のように話します。

サーニャ「ウラルの山に手が届きそう。このまま、あの山の向こうまで飛んでいこうか…」
この第6話で、エイラは一度サーニャを守ることを諦めました。そこでサーニャは言います。「諦めちゃダメ。諦めるからできないのよ。」と。
放映当時は両親の居場所が分からなかったのもあったので、両親を諦めずに探そうとするサーニャからしてみれば、簡単に諦めるエイラを見るのが嫌だったんだろうなと思っていました。
そして結果的に諦めずに自分のことを守ってくれたエイラと、その奥に両親がきっといるであろうウラル山脈を見たサーニャは、自分にとっての諦めない目標”両親の行方を捜して会いに行く”をつい口走ってしまったのではないかと。自分はそのように解釈していました。
しかし、両親の行方と無事がこの時点で明確に分かっていることが判明した今、この解釈は改める必要がありました。
両親の行方が判明した秘め歌コレクションにて、サフォーノフ隊長から施しを受けたことに感銘し、泣き崩れるサーニャに対して、エイラは次のように話しかけています。
エイラ「どんなにつらくて苦しい時だって、サーニャはくじけなかったから、私やみんなと繋がることができたんだよ」
2期6話を見ているとどの口が言っとるんじゃーい!と言いたくなりますが、エイラはサーニャをこう褒めたたえています。サーニャが諦めることなく、くじけないで頑張ってきたから両親の居場所が分かり、そして会える寸前にまで来ているんだと。
なるほど。つまり、「諦めちゃダメ。諦めるからできないのよ。」というサーニャのセリフは、自分をそう励ましてくれたエイラ自身が諦めようとしていたからこそのセリフだったのかもしれないと。
そして”諦めなかった”2人で一緒に、ウラルの山を越えて、一緒に両親に会いに行きたいという気持ちを抑えきれずについ出てしまったのが、「あの山の向こうまで飛んでいこうか…」につながるのかと。自分を守ることを諦めなかったエイラなら、絶対この先も守ってくれるって信じられるから。
2017年以降、自分は2期6話の解釈をこのように改めてみました。まぁ正解なんてないですし、書き手によって経過が変わることは戦記物としてよくあることですからね。でもそれをどう受け取るかは僕たちファン次第だと思うので、これからもそういう目でこの作品を見ていきたいと思います。
ということで、サーニャの両親についてのお話でした。
何度も言うようですが、ブレイブウィッチーズ秘め歌コレクションVol.5は非常に優れたアルバムですので、絶対に聞いてほしいです。国境の向こう側、今はまだ遠いけど、きっと空が晴れ渡る未来が来ますように。
【神回】エイラとサーニャ2人だけの空間―――…ストライクウィッチーズ2第6話「空より高く」がTOKYOMXにて本日24時半から放送!東京都民は絶対観ろ
第6話「空より高く」が本日再放送!「ストライクウィッチーズ2」が絶賛再放送中のTOKYO MXにて、本日は第6話「空より高く」が放送されます。(※BS11は明日の23時半~)第2期の中でもこの第6話は各種イベントでも上映されていたり、ランキングに名を連ねるなど人気のエピソードになっています。アニメコンテンツエキスポ2013の「神回シアター」にてスト魔女2期6話「空より高く」が上映されることが決定!301 名前:名無しさん@お腹...
- 関連記事
-
- 【答え合わせ編】ルミナスウィッチーズのデビュー曲「Flying Sky High」の歌詞を書き起こしてみた (2020/08/30)
- 高村監督が一番”可愛く”描けたというストライクウィッチーズ2第8話「翼をください」の芳佳ちゃん (2020/08/24)
- 【コラム】サーニャ・V・リトヴャク中尉の両親について (2020/08/22)
- 【コラム】はたしてワールドウィッチーズシリーズに公式Twitterアカウントは複数も必要なのだろうか。 (2020/08/10)
- 【神回】エイラとサーニャ2人だけの空間―――…ストライクウィッチーズ2第6話「空より高く」がTOKYOMXにて本日24時半から放送!東京都民は絶対観ろ (2020/08/09)