ワールドウィッチーズ カレンダー ◆5月版 ◆6月版


ストライクウィッチーズ2 第2話「伝説の魔女達」が最高な理由

Comments:7 Comments
ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女達」


ストライクウィッチーズ2 第2話「伝説の魔女達」

昨日TOKYOMXにてストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女達」が放送された際、何やら突然公式Twitterのテンションが爆上げしていたので、僕も2期の中で一番好きな第2話について、時間の許す限り好きな理由を書いていこうと思います。


ほぼ全編バトル

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (1)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (2)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (8)

1話は芳佳が再び欧州に旅立つのがメインで、序盤のネウロイリンチシーンしか戦闘シーンがなかったのですが、2話はAパートもBパートも戦闘シーンしかないのがいいですよね。
特に1期と比べるとHD画質になったので空は青々しくて爽快感があります。


2年待った甲斐


今思えば2年なんてあっという間な気がするんですけど、当時は待ちに待ってました!という感覚でしたね。
当時はコンテンツ的にも最盛期だったので色んな展開があったんですけど、どうしてもアニメの出来には勝ててない印象があって、それゆえにアニメ2期を待ちに待ってたというイメージが僕にはありますね。

1話の時点で、OPテーマの「いつかいつか約束の空 君とならまた飛べるよ」という歌詞がメロディと共に流れてくる瞬間に泣き出すレベルでしたが、1話は先ほども書いたように坂本さんと芳佳が欧州に旅立つのがメインなので、プロローグ感があるんですよね。
でもこの2話で501メンバー全員が再会したことで、やっと501の新しい物語が始まるんだ・・・と言葉にできない高揚感を、実は今でも感じることができるのがこの第2話です。



シャーリールッキーニの焦らしプレイ

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (4)

何回も繰り返しますが第1話は坂本さんと芳佳メインなので、他の501メンバーはあまり出ません。唯一ちゃんと登場したのがシャーリーとルッキーニなんですが、第2話でもみんなが再会するまで、坂本さんと芳佳以外はこの2人しか登場しません。

これが何の働きをするかというと、「シャーリーとルッキーニは1話で見たから、早く他のメンバーも見せてくれという気持ちにどんどんさせるんですよ。言い方がちょっと悪い気もしますが。
僕は特定のウィッチというよりも、ストライクウィッチーズ全員が好きなのでやっぱり全員見たいじゃないですか。その気持ちを分かってるかのようにシャーリーとルッキーニしか出さないという焦らしプレイが、その後の再会シーンをより引き立たせてると思うんですよね。


ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (5)

あとちょっとフザケながら背面飛行してるルッキーニが通信が入った途端にイケメソになるの好き。



ストライカーの飛翔をバックに集結する501メンバー

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (3)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (12)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (13)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (14)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (15)

これぞストライクウィッチーズな「ストライカーの飛翔」をBGMに続々とやってくるメンバーたち。
各々が別の場所に移動していたにも関わらず、笑顔でまた戻ってくるメンバーのなんて素敵なことか。
嫌々やって来たメンバーなんていませんよ。みんな来たくて来てるんです。「ストライクウィッチーズ」が彼女たちのホームなんだということが伝わってきます。仕事に行きたくないけど仕事に行ってる俺って…。


芳佳リーネ

芳佳&リーネの尊さはともかく、後ろで笑顔になるルッキーニちゃんといい、良さしかない…😇😇😇😇



カールスラント3人組の我らがエース感

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (6)

2話で一番最高なのがここ。

あえて目を映さずに3人のやり取りがあってからの、坂本さんの「来たか!」とシャーリーの「3人だ!」で一気に正面から3人の顔が1人ずつ見えてくるという最高の演出。


ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (16)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (17)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (18)

まさに我らがエースたちをファンも待ってたし、501のメンバーも待ってたという、ウィッチと我々ファンが同じ気持ちでまさに一体となってる感がとにかく最高。

そこに加えて2期OPテーマのオーケストラverのインストがかかるのがまたいいんですよ、、。エースはストライカーの飛翔じゃなく、新BGMでの登場というのが何とも憎い演出。
バスドラムからヴァイオリンの奏でるメロディが通常verとはまた違って神聖な雰囲気ですし、歌詞が再会を思わせるかのような内容なので、頭の中で歌詞を思い浮かべながら見ると、501メンバー全員が揃ったシーンと相まって、何度も言いますがとにかく最高なんですよ。分かるかなこれ。


アバンアニメーションに詰まってる戦闘シーンの醍醐味

2期2話戦闘シーン

そしてそのBGMからの戦闘シーン!
言ってしまえば1話でも使われてる部分の使い回しなんですけど、BGMも違えば、見てる我々の気持ちは1話とは全く違っているので印象が変わるんですよね。
そしてこのシーンにはウィッチーズの醍醐味であるストライカーでの華麗な飛行+武器+魔法+ズボンが流れるように描かれていて、これ見るだけでもストライクウィッチーズっていいよなぁという気分にさせてくれるんですよね。寺尾さんまた戻ってきてくれないかな、、。


ペリーヌさんの「少佐ぁ!」の使い分け

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (7)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (9)

心配する「少佐ぁ!」心酔する「少佐ぁ!」この2種類だけでペリーヌさんはペリーヌさんだなと再確認できます。


アドリア海に沈む夕日の綺麗さ

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (2)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (3)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (4)

ストライクウィッチーズ2第2話「伝説の魔女たち」 (1)  

戦闘が終わってから日が暮れつつある中で基地に到着するのですが、この夕暮れがブリタニアの時とはまた違った夕暮れで、それがより新しく501の物語が始まるんだという高揚感をますます感じさせてくれるんですよね。
高揚感を感じすぎて飛べてしまうのではないかと思うくらい高揚感がハンパないのがこの第2話です。


次回予告から垣間見える3話のカオス感

感動そして高揚感からのホウキww
リーネちゃんの「あっ、ダメ…」というセリフから、ストライクウィッチーズってそういえばバカアニメでもあったんだなと再確認させられます。



結論


ストライクウィッチーズ2の再放送楽しすぎんか???😇😇😇😇😇



「ストライクウィッチーズ2」10周年記念エピソード人気投票企画やってます

【10周年】TVアニメ「ストライクウィッチーズ2」放送開始から今日で10年!10周年を記念して2期エピソード人気投票企画を開催します!

2010年7月7日の25時30分(※7月8日の1時30分)にテレ玉にて「ストライクウィッチーズ2」第1話が放送開始してから今日で10年!第2期もいよいよ放送開始から10年を迎えてしまいました。2008年放送の「ストライクウィッチーズ」にどハマりしてからの第2期で、作品に対するヲタクたちの熱も最高潮だったこの時期、非常に放送を楽しく見ていた記憶があります。RtBも2期と同じくらいの熱で観たいな。第1期は「ストライクウィッチーズ」とい...



よろしければぜひご参加ください。


関連記事
最終更新日2021-09-21
Posted by ジレンマ、
ストライクウィッチーズ

Comments 

  1. 名無しな日常:2020/07/14(火) 02:28:26 ID:-
  2. やっぱ面白いわ…


  3. 名無しな日常:2020/07/14(火) 20:20:50 ID:-
  4. 全面的に同意


  5. 名無しな日常:2020/07/14(火) 21:22:02 ID:-
  6. 2010年くらいの深夜アニメが一番輝いてたと思う


  7. 名無しなにちじょ:2020/07/15(水) 12:32:18 ID:-
  8. >2期OPテーマのオーケストラverのインストがかかるのがまたいいんですよ

    完全に同意。単なるインストじゃなく独立した楽曲、神曲ですよね!
    にしても、あのネウロイ・・・
    大型×2倍の再生スピード×コア移動型で最強のはずが
    運悪く「あの501」の再結成の場に出くわして
    異能たちにマジでボコられまくってあっけなく消滅w
    ちょっと気の毒w


  9. 名無しな日常:2020/07/15(水) 20:43:40 ID:-
  10. 2期2話の戦闘シーンはストライクのすべてが入っているようで好き
    手書きだからこその迫力があるよね


  11. 名無しな日常:2020/07/19(日) 09:01:23 ID:-
  12. 2期は実にタイムリーに放送されたから自分の中でも異様に盛り上がりました。


  13. 名無しな日常:2020/08/29(土) 23:29:44 ID:-
  14. 全コメントに同意しかできない
    2期を本当に待ち望んでたから、
    501のみんなが戻ってきてくれる所では演出も相まって嬉しくて泣きましたね


コメント投稿


gB0xsMfYwDIQ_20180907185543536.jpg